解決済み
「日給月給」について教えて下さい。彼氏がが大手工場メーカーに就職しました。月給18万円で、ボーナス年2回、昇給年1回で、半年経てば10日間の有給もでます。もちろん正社員です。・・が、この間「雇用契約書?」なるものをもらったらしく見たら、給料の欄に月給18万円と書かれてあり、その下に「完全月給」「日給月給」「日給」と3つの項目があり、「日給月給」に丸がついていました。これはどういうことでしょう??日曜日は完全休みでその他は会社の工場カレンダーに基づいています。残業は一日3時間ぐらい。盆・正月・GWの休みは長いです。なので日給月給だと困るのですが・・ 彼氏はあまり気にしていないみたいで、きちんと面接の時にも月給だと説明をうけたのだから間違いないといいます。 あたしは騙されたのでは!?と思い不安です・・ どなたか詳しいことわかるかたいらっしゃいますか? 宜しくお願いします ><
8,756閲覧
完全月給: 1ヶ月間決められた給与で、休んでも残業や休日出勤しても決められた給与しか出ない。 日給月給: 1ヶ月間決められた給与が支払われるが、遅刻したり休んだりしたらその分給与から差し引かれます。 しかし、残業したり休日出勤したら1時間当たりの残業代等が出ます、 労働基準法を遵守している会社なら残業代は1.25倍支払われる事になります。 つまり、一日の8時間労働(8時から17時)で時間千円とした時に、 残業代として17時から翌日8時の間は1,25倍1250円になり 22時から翌5時まで深夜料金としてさらに1,25倍付き、 この間は時間当たり1,500円になります。 但し、3交代勤務の場合、時間はこの限りでは有りません。 注:年間の労働日数から給与が決められますので月によって基本給(月給)が変わる事はありません 普通に勤める場合は日給月給の方が労働者側は良い筈です。 日給: 一日いくらで計算されます。遅刻したらもちろん引かれます。 休んだ場合は支払われません。 又会社により残業代が出る会社と出ない会社がありますので注意が必要です。 出勤日数ですので、「休みが多い月と、少ない月」とでは月給が違ってきます。 大雑把ですが概ねこんな感じと捕らえてください。
なるほど:3
日給月給の解釈は、(基本給は一応決まっているものの)出勤した日数及び残業した時間数を足した 数字に日給額もしくは残業代を照らし合わせてプラスマイナスをしていく計算方法だったと認識しています。 ですから、給料の多い月もあれば、おっしゃる通りの休みの多い月などは給料の少ない月も発生する事が あります。職種は違いますが一時期自分もそういう給与体制でしたので、無意味な残業や休日出勤などを して稼いでいた時期がありました。給料の少ないとされる月には、あらかじめ稼いでいた月の給料を充てる事で 対応していましたね。彼氏の場合は会社が定めた休日に基づいて出勤せざるを得ないのでしょうし、残業も それ程多くはできないかも知れませんから、今から平均額での給料のやりくりを考えたりネットでできる副業なども 視野に入れるのもいいかも知れません。
日給月給とは会社の規定のお休み以外に休まなければ満額の18万もらえますが、 例えば体調を崩して1日お休みをもらったとします。 その場合、本来の出勤数が20日(←この日数は月によって変わる)あったとして、日給を計算します。 18(万円)÷20(本来の出勤日数)=0.9(1日当たりの日給9000円となる) 例えば1日お休みした月は、上記計算により日給9000円なので、 満額の18万円から9000円を引いて17万2000円に減額されます。 おそらく半年経って有休が発生すれば、お休みした日を有休からあてがって、満額の18万円支給にすることも可能だと思います。 日給月給の場合、困ることは会社本来のお休み以外に休んだ場合、給料が減ることでしょうか。 月給だとそういった減額はないですよね。 彼氏さんは雇用契約について無頓着のようですが、このままご自分の解釈で契約書にサインをしてしまうと、 その後もめる原因になりかねません。 このままサインしてしまうと書類上、日給月給で了解したことになりますから。 契約書を提出する前に「月給制」なのか「日給月給制」なのか確認した方がいいです。 もし「月給制」ならば、書類が間違っていることになりますから、再度制作し直してもらう必要があります。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る