教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

予定より2ヶ月早く、育休を終え復帰することになりました。 納得がいかず、マイナスなことばかり考えてしまうので、どな…

予定より2ヶ月早く、育休を終え復帰することになりました。 納得がいかず、マイナスなことばかり考えてしまうので、どなたか元気付けて下さい…。私は勤めて11年の正規の保育士なのですが、上司に私が職場に2ヶ月早く復帰したら、今待機している0歳児を6人入れてあげられるし、職員の夏休みも取りやすくなると言われました。 納得はいかなかったですが、新婚旅行も1週間行かせてもらったし、妊婦の時上司や同僚に助けられたし、無理をきいてもらったこともあったので、しぶしぶですが了承しました。 2ヶ月で30万近く育休手当てがもらえるのですが、それを打ち切り、我が子と離れて仕事に行かなければ行けないのがWで辛いです。 どなたか私の背中を押してください! お願いします!

補足

すみません、保育士一人につき、0歳児は3人まででした(>_<) 第一子なのに、丸一年もらえないのは私が初めてですが、第二子の場合で9~10か月で復帰した方は数名います。

続きを読む

4,116閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も職場の都合で10日程ですが育休を早めに切り上げました。10日程でも決めた時には残念な思いでしたから、2ヶ月というと辛いと思います。 ただ…世の中には産休だけで切り上げる方、4月入園するために5、6ヶ月で保育園に預ける決断をする方、たくさんいます。そのことの是非はともかく、辛い思いをするのはあなただけではないということです。 納得できない気持ちは仕方ないと思います。 でも、その気持ちを抱えたままの復職はあまり良くないかな?とも思います。 新婚旅行の1週間の休みをいただくことが、あなたの職場でどの程度の重みを持つことなのかは不明ですが、そのことで感謝を感じるならその休みはありがたいものだと当時は感じたのでしょう。 妊娠中の出来事も、どんなことがあったのか不明ですが、あなたはそのことをありがたいと感じていたのでしょう。 今回はそういった「お返し」をする番なのだと考えてみては? 働く上で、持ちつ持たれつはありますから。 復職するにあたり、お子さんをどうなさるのか不明ですが、まだまだ体調不良も起こるでしょう。 ここで園の無理をきくことで、そういう突発的なお休みも言い出しやすくなる面もあると思います。 周囲だって、あなたが2ヶ月早く復職することは解っているでしょうし。 育休手当については、確かに打ち切られますが、働く方が貰える額は多いわけですし、そこは言い出したらキリがありませんよ…。 2ヶ月で30万円の受給ということは、月給は30万円ということですよね?保育士の待遇としてはその園はかなり良いのでは?(私が子供を通わせている保育園では月給が安いと仰る方も多いです) さらに育休を二人目でもしっかりいただけるようですし、保育士の勤務環境としては良好ですよね。 2ヶ月早く復職するくらいなら辞める!とは思わないのでしょう? でしたら、受け入れるしかないと思います。 了承したことを納得いかないと不平を言っても復職日はきます。 それなら、残された日々を少しでも子供と楽しく過ごすことを考える方が前向きになれる気がします。 まぁ、どうしても何か一言返したいなら、冗談っぽく「2人目の時には1歳まで休ませてくださいね~!」ってニッコリしておくのが良いかな?と思います。 私は「この例が当たり前にならないようにしてくださいね~!」って念押ししました(笑)。

    知恵袋ユーザーさん

  • まぁ、権利を丸々みんなが取ってたら、この世は回らない。 恥だからと歯を食いしばって生活保護を貰わない 誇りある人がまだまだ多いから、今の福祉が成り立ってるのでね。 差し迫った人を助け、多少なりとも余裕が出来た人が フォローするしかない。お互い様、ということ。 ところで、先の回答者に問いたいが、ゼロ歳児6名の何がしんどいの? 24時間、一人で、面倒見るわけじゃない。 せいぜい8時間。 最悪、園長や同僚もいる。 児童だって、ずっと起きていて面倒なわけじゃない。 いてる大半は寝てるわけでね。 しかも、やることは大半、ミルクあげと、オムツくらい。 11年目のベテランなら、一日の実働は正味3時間で済むでしょ。 なにがしんどいの? 明治大生が親戚の保育園で一週間手伝ったが、 「時々ウザいが、総じて暇で仕方ない。コンビニバイトみたいで、 アホでもやれる仕事。あれなら月十万円でも貰いすぎ。」と言ってた。 低脳に限って、カスみたいな仕事を、やたら大袈裟に大変がる。 一回、都市銀行の総合職でもやってみろ。 商社でもいいわ。 保育士がどれだけ楽か分かるから。 保育やる奴は、短大とか馬鹿だから、あったり前のことに手間かかって、 しんどいと思うのでしょう。

    続きを読む
  • 保育士が一人増えただけで0歳児が6人も増えたら 夏休みなんて取れなくなると思いますが・・・・ それに今の時期、夏の病気が流行りだしていますから 移って仕事どころじゃなくなるんじゃないでしょうか!? でも、働くママは頑張るしかないですね。 自分の都合ばかり言ってられませんからね。 しかし、他の同僚にとったら、これが例となってしまうし、 この暑い中、おんぶに抱っこの0歳児6人は 「やめて~」と悲鳴の声が出そうですよ。

    続きを読む
  • 「無理をきいてもらったこともあったので」がどの程度のものだったのかで変わってくるかもしれませんが、基本的には納得がいかないのは当然だと思います 上司の理由の内、尤もらしいのは「今待機している0歳児を6人入れてあげられる」ですが、いくら保育士の職場とはいえ、他人の子供の為に自分の子供から離れるのってどうなんだろう?と疑問に感じます しかし、「了承しました。」ということですから、頑張って下さい 自分だったら、その上司に「いくら保育士の職場とはいえ、他人の子供の為に自分の子供から離れるのってどうなのでしょうか?」と質問すると思います 自分の子育て、手当て、他人の赤ちゃんの事情、職員の夏休みの事情、助け合い、義理等、様々な要素はあるでしょうけど、それらの何よりも、自分の子供に失礼じゃないか?と自分は思います 自分だったらそこをうやむやにはしないです

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる