教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時間外労働 入社した後に給料には時間外45H分が含まれている事をききました。

時間外労働 入社した後に給料には時間外45H分が含まれている事をききました。外回りの場合、定時には出かけて定時になってから帰社して下さいみたいな事を言われるので、朝も早く出社しないといけないし、退社も遅くなってしまいます。求人の欄には確かに早出残業ありという記載がありましたが、ほとんど毎日強制的に時間外が発生するなんて思いませんでした。これってひどくないですか?

続きを読む

149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    残業代が給与に含まれていると言うことは、みなし残業があると いう事だと思います。 みなし残業を付ける場合は、入社時、雇用契約書等で労働条件を 明記しなければならないことになっています。おそらく雇用契約 書等も無いのではないでしょうか。 みなし残業45時間分の給与とその他の給与が明確になるものが無 ければいけない事です。 また、就業規則や36協定等でもそれらの内容が確認できなくては ならない事です。 突然言われたのであれば、そのような話は聞いていないと言うこ とで、規則としての書類の提示を求めて見てはいかがですか? 会社が書類もなくごり押しするようであれば転職も考えた方がい いかも知れません。

  • まず入社後にきいたとあります。つまり入社時の労働条件通知書には書かれていない重要な事実があったということですね。であれば、即日契約解除することができます。

  • そのお給料の内訳として45時間分の手当て記載はありますでしょうか? またお調べになると良いと思いますが、自社の36協定がどうなっているか(特別条項)が締結しているのか? いずれにしても、入社前の説明で処遇を含めた労働内容をしっかりと伝えなければならないと労働基準法で定められていますので、最寄りの労働基準監督署に匿名でも良いので相談されると良いので、ご検討ください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる