教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

性格悪い女先輩が辞める事について。 私は、職場にある女先輩が入ってから、散々この人には悩まされました。男が多い職場…

性格悪い女先輩が辞める事について。 私は、職場にある女先輩が入ってから、散々この人には悩まされました。男が多い職場の中で、4人の女性がいて、その人は年齢は上から2番目でした。 後輩の女性は私以外にDさんがいて、その人の事が大変気に入らないらしく、飲み会には絶対呼ばず、「Dは女性に嫌われるタイプですよね〜」と悪口ばかり。 私はDとも仲良かったので、2人でご飯とか行ってました。すると私の事も嫌になったらしく、飲み会で、私の前で「化粧濃すぎじゃない?」「皆にいい顔していつか返ってくるよ」「(たまたまその時話さなかっただけで)◯さんとは仲悪いんだね」とか言ってきたり、また私の仲良い人に私の悪口を言いふらし、私を孤立させました。 仕事の引き継ぎ資料も作ってくれませんでした。 その人の結婚式に参加しましたが、同じ課の人達12人の特別大きいテーブルとは別の席にされ、私とDさんは見知らぬ人との4人席のテーブルで、性格の悪さにゾッとしました。 でも仕事で見返してやると頑張り、上司も認めてくれ、その人より業績もうなぎ登りです。彼女は実績がずっと悪いままです。 いじめられてたDさんも出世で異動し、私は寂しいながらも頑張っていましたが自分も結婚する事になり、旦那の転勤に合わせて異動を申し出て、異動が決まりました。 そうしたら、その直後に、その女も異動を願い出たらしいのです。旦那の転勤とかもないのに。。 私の悪口を言ってたから、私がいなくなってせいせいするのかと思ったのですが、 もうすでに、彼女の性格の悪さは男性陣にも知れ渡り、ある男性が彼女にはむかって口論してたりしました。 多分仲間外れを作って、その人を陥れる事が好きで、いざその人がいなくなったら、自分の周りには誰もいない事に気づいたのでしょうか。 私が辞めたあとも、少しは続けて、私にやってきた孤独感を少しは感じてほしかったのですが、、ムカついてしょうがないです。 この女性のこと、どう思いますか?

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もう周りに誰も近寄らないのであればほっといておけばいいんじゃないんですか? あなたがされた孤独感を自分に感じたから異動届け出したんでしょうし、早かれ遅かれ彼女は自分がしてきたことが戻ってくるんですから。 あなたはあなたでそんな彼女と離れるんですし、ご主人と楽しく異動先ですごしましょう。あなたが楽しく生き生きしている姿が彼女に痛い気持ちにさせますよ。 それと彼女に関わっていたらあなたの幸せもなくなりますよ。陰険な人に振り回されちゃダメですよ。寂しいながらも頑張って仕事してたこと、その日々のなかご主人と出会えたことをあなたは誇りに思っていいんじゃないのかな。孤独は辛いですよでもあなたのそばにいてくれた人に感謝しないとご主人やDさんにあなたが嫌われてしまいますよ。 最後にイライラするのはしょうがない。一生忘れないでしょうが、彼女の行動を馬鹿らしいと思えることはできるはずです。イライラを体動かして発散させてムカつきストレスを軽減させてくださいね。 同じような事をしかけようとしたりしたら、またあなたに返ってきますからね。因果応報ですよ。あなたの性格を疑われますからね、気をつけてね。あなたをしっかり見ていてくれている人たちを大事にしてくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる