解決済み
企業の研究職について将来、化粧品会社の研究職について、開発に携わりたいと思っているのですが、いくつか疑問があります。 まず、仕事はどのように行われるのでしょうか?チームでやると思うんですけど、帰る時間とかは結構自由なんですか?それともなにか得られるまでずっと遅くまでやってるんですか? それと、収入についてなのですが、なにか成果をあげないともらえないんですかね?
1つの商品ができるまでに、平均するとどのくらいかかるもんなんですか? また、研究自体もバラバラとおっしゃられてますが、それはつまり、仮説や、このようなものを作ろう、というところから1人で考えるんですか?
188閲覧
昔昔、大昔、研究職でした(化粧品会社ではないです) 仕事はどのように行われるのでしょうか?チームでやると思うんですけど>> チームでやる事も1人でやる事もありました チームでやっていても、みな担当分野が別々なので実験計画など全く別々。なので帰る時間もバラバラ。週1度~月1度合同ミーティング、および途中途中で個別にリーダーに報告・連絡・相談 帰る時間とかは結構自由なんですか?>> フレックスタイム(コアタイムあり)だったので自由と言えば自由、とりあえずその日の予定(の実験)をこなせたら、データチェック・整理して明日に備える(下準備など)して帰宅 実験に失敗した場合、その日のうちにやり直せるものなら再度実験。だめなら持ち越し(基本、夜遅くまでやる事は無かったです…ってか、やらせてくれませんでした) なにか得られるまでずっと遅くまでやってるんですか?>> 仮説の検証実験が多かったので「なにか得られるまで」といっても期間的に数週間~数ヶ月単位の話なので、夜遅くまでって感じでは無かったです ※合成担当の方は…実験終了まで長時間必要なので夜遅くまでやってた様な気がします むしろ、夜遅くまでやってるって時は文献・特許調査や今後の予定の作成、仮説の設定などが多かったです 年度末(1月~3月)になると翌年度の新規開発テーマの提案や既テーマの修正(その年の成果、今後の予定・開発終了期間の再設定)などでてんてこ舞い(笑い) 収入について>> サラリーマンですから固定給でした(ボーナス査定での増減額あり) ただ、(数年にわたる)成果が芳しくないと…降格or部署代えでした 蛇足 某有名化粧品会社に就職した友人(男性)は…毎日、血反吐が出るまでやってる…とか言ってました ※私はリストラされて現在は別業界で働いてます
ま~~前の回答者が言っている通りなんですが・・・・ 研究と言うのもほぼ確実に「チーム」です 個々で(研究を)やることなどまずありません!!! 有るとすれば研究室の(主任教授)になってから そして成果が出るのには長時間・・・ 場合によっては10年以上もかかります!!! 一つの目標(製品の)を立ててそれが実際に商品になるまで・・・ 医薬品なら10年が当たり前!!! s10年たってもまだ商品化されないことなどごく普通にありますよ!!! 当然一つの商品開発の研究にもいくつもの分野がある 薬品(化粧品もほぼ同じ)なら その薬品の毒性(急性、亜急性、慢性) そしてどんな効能があるかと言う効能試験・・・ 当然これらはほぼ確実、に別々の人(研究室)出実施します 一人で全部なんてできませんよ!! 専門となる学術部門が(学科・・・生物、化学、病理、薬理・・・)違いますからね
研究職と言っても会社員には違いないので普通のサラリーマンと一緒です。営業や総務や設計や経理などと言った部署の並びに研究職がある程度です。 基本的に会社員なので普通に9時から5時まで働いて後は残業という感じです。成果と言っても研究職だと結果が出るまで時間がかかるし、時間をかけてやっても無駄に終わることも多いですが必ずしも結果が出ないから評価が悪いとは限らないみたい(この辺はよく分かりません)。 結果がなかなか出ないと評価は下がりますが、結果の出せない営業マン同様にそれなりに給料が下がっていくだけです。ただ何も成果を出せて無くても会社員なので給料はもらえますが、あまりにも結果が出せないと全然関係の無い部署へ回されることもあるようです。 ただ最近は特に研究職からフレックスタイムや年俸制などの導入を始めている会社も多いので、営業なんかに比べると働く時間は自由になることが多いようです。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る