教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

解雇予告通知を先日貰ったのですがその内容におかしな点があり、解雇予告通知、解雇予告手当等についての書面を「早急に書面にて…

解雇予告通知を先日貰ったのですがその内容におかしな点があり、解雇予告通知、解雇予告手当等についての書面を「早急に書面にて回答いただけますよう〜」と添え、出したのですが、 早急に回答を、と言われた場合返信は何日ほどで来るべきなのでしょうか? また郵送の際に自宅ではすぐ受け取れないので局留をお願いしたところ「それはそちらの都合ですので」と拒否されてしまい、郵便物は連絡があってから会社へ直に受け取りとなりました。 局留はそんなに認められないものなんでしょうか?

続きを読む

219閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    早急にというのはあいまいな言葉です。 一週間以内とか期限を決めるべきでしたね。 先方に都合が悪ければ「いつまでに」という連絡が来るはずです。 無視されたら訴訟にでも出ればいいだけです。 また、局留めについては先方の言うとおりです。 局留めというのは所在をあいまいにしています。 受け取れない場合は転送の手続きをしてでも受け取るべきなのです。

  • 「早急に」は、「急ぐように努力せよ」というだけですから、「何日以内じゃなければだめだ」ということはありません。 貴方が、「何日以内に回答されるべきだ」と思うことがあるのなら、最初から期限を書くべきです。 但し、私文書で期限を区切っても、法的な義務ではありませんから、後は、それに基づいて争うことになった場合、期限の指定が妥当かどうかを判断するのは裁判官です。 解雇の事実に関する通知→発生した事案は既に明らかになっている。 解雇予告手当→計算は、賃金を確認すれば、あとは法定で計算される。 と、客観的に見て、何らかの書類を取り寄せたり、協議決定が必要なことはありませんから、会社内で調整する余裕を与えたとしても、1週間程度の期限を区切って請求するのは妥当な線ではないでしょうか。 局留めの依頼については、会社の言う通りですね。 会社は、貴方への連絡先として自宅住所が妥当であると考えており、そこに郵送してこそ、会社の文書を受け取ってもらったという証拠とする必要があるので、住所、居所以外への通信はできないというのは正しいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる