教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人の名前が覚えられなくて困っています。 仕事上、300人以上の人の名前を覚えなければなりません。しかもその300人の中の…

人の名前が覚えられなくて困っています。 仕事上、300人以上の人の名前を覚えなければなりません。しかもその300人の中のほとんどが60〜80代の方なので、同じ名前と顔の方が沢山いらっしゃいます。体型も皆さん似てるし、メガネをかけてる方も多くて凄く苦戦しています。 その方の好きな物と関連させたり、漢字をお聞きしたり趣味をお聞きしたり、会話の中で何回もその方のお名前を出したり、似顔絵を描いて見返してみたりしましたが、すぐに忘れてしまいます。。。 似顔絵や趣味をメモした紙を後で見ても、誰だっけ?ってなってしまいます。 何か良い方法をご存知の方教えて下さい!!

続きを読む

54閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全部いっぺんに覚えようとしてもダメです 覚えられそうな人から確実に覚えていくことです 可能であればポラロイドカメラやデジカメで写真を撮らせてもらうといいです 相手だけ取るのではなくあなたも一緒に入って撮ればいい メモ書きにどんなくだらないことでもいいのでその時あったことも一緒に書き添えます 医者がよく患者の顔名前を覚えるのはカルテというメモと診療というエピソードと写真に近い情報のいくつかがあることによります。おそらくほかの業種でも似たようなものでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる