教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二新卒枠でITエンジニアの会社から内定を頂いたのですが、辞退しようか迷っています。

第二新卒枠でITエンジニアの会社から内定を頂いたのですが、辞退しようか迷っています。私は昨年短大を卒業し、就職せずに今までアルバイトをしてきました。しかしこれからのことを考え、正社員になろうと決意し就職活動を始めましたが、なかなか上手くいかず今回8社目で内定を頂きました。 しかしITエンジニアについては全く無知識でタイピングも出来ませんし勉強も得意ではありません。ただ、ITエンジニアってなんだかかっこいいし手に職付けたいという志望動機だけで面接を受け内定を頂きました。 面接でも勉強は苦手でITは全くわからない社会人経験もありません。と伝えました。笑いのある面接ではありましたが、はっきりいって手応えのある面接ではありませんでした。なぜこんな私を採用して下さったのかわかりません。 そう思うと、なんだか自信が無くなってきて本当にITエンジニアになんてなれるのか、仕事を続けられるのか不安になり眠れません。 ITエンジニアについて色々ググりました。覚えることは大量にあり、常に最前線でいなくてはいけない厳しい世界だということに今更恐怖を感じています。 給料もあまり良くないですし、賞与はありません。シフト制で夜勤もあります。勤務先はプロジェクト先により異なるそうですがだいたい1時間半くらいの通勤時間。 不安ばかりです。 ただ、面接して下さった採用担当者がすごく良い人だったってとこだけが気持ちを楽にしてくれます。 どうしたらいいかわかりません。

続きを読む

451閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたは8社目でやっと内定もらった分際で余裕ぶっこいて迷ってる暇なんてあるのでしょうか? どれだけ受けても内定もらえない人もいるのに甘ったれた事言ってないで頑張ってきなさい。貴方ならできるわ!自信を持って突き進むのよ!

  • 給料が少ない+夜勤シフト制で勤務地がプロジェクト先?サービス運用会社への人材派遣ということでしょうか。 確かにIT業界の中でも最底辺かもしれませんね。 一口にITエンジニアと言っても様々な仕事があるので…違ったらごめんなさい。 ただタイピング等のITスキルは心配ありません。会社に入ってから身に付ける方がほとんどですし、面接でもそう伝えていたのであれば会社側が問題ないと判断したのです。 入社してから一生懸命身につければ大丈夫です。 1年か2年、頑張って働いて、条件が悪ければもっと条件のいい職場への転職を考えられてはどうでしょう。 それか今内定受諾まで期間をもらえてるなら他の会社も見てみるとか。 余裕があるのでしたら行くべきでない会社だと思います。行くにしても転職が前提です。フリーターよりはマシだと思うけど。

    続きを読む
  • 不安なら、今のうちにやめときましょう。 シフトあり夜勤ありということは、特定派遣のオペレータかなんかですかね? 興味があってやる気なければ、絶対続きません。 経歴にキズがつくだけなので、辞退したほうが良いと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 仕事に関しては心配する必要はありません。貴方が出来なかったとしてもそれは会社の責任です。面接で言ったのなら尚更、それでも貴方を欲しいと会社は判断したってことですから、貴方はやる気さえあれば十分です。 ただ、その会社がブラックじゃないかが心配です。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる