教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用助成金について。 自分は身体障害者1級の46歳です。 ハローワークからの紹介で 障害者求人ではなく、…

障害者雇用助成金について。 自分は身体障害者1級の46歳です。 ハローワークからの紹介で 障害者求人ではなく、 一般求人で採用され、普通に働き始めました。 町の小さな会社です。この場合、障害者雇用の助成金は会社に支払われますか? 従業員は22人で障害者は自分ひとり。 仕事内容も給与も条件はみなさんと同じです。 社長にはお世話になっていますし、 もし条件を満たしていて、支給されるなら 嬉しいのですが。 求人の時点で障害者求人でないと難しいのでしょうか? どなたか分かる方、 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

続きを読む

921閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    求人の時点で障害者求人かどうかは関係ありません。 会社に在籍している障害者の雇用数によって決められます。 現在22人とのことですが、障害者雇用納付金は100人以上の労働者数がいる会社が対象となっています。 助成金の有無よりも貴方のご活躍により業務改善及び売上の上昇など繋がればより一層会社に貢献できるかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる