解決済み
アルバイト先についての質問です。次に挙げることが実際に私が勤めているアルバイトの実態です。これって今の時代当たり前なのでしょうか。因みに某ショップ店員です。・先月末で店長(アルバイト)が辞めてもうすぐ一ヶ月が経つのですが、いっこうに次の店長が決まらない。本社の方も放置なのか人手が足りないのかは不明。新しい月になっても、店を置いている館には辞めた店長の名前で提出物等を出している。 ・ある日店を閉めることができないくらい体調が悪かったスタッフを、他に代われるスタッフがいなかった為無理やり店頭に立たせた(本社と店舗は電車で20分の距離と近い) ・店舗にあるパソコンが古くて壊れているので(メール機能が時々おかしくなり受信できない、タイムカードが押せない、画面が割れている等)本社の方に何度言っても直すまたは買い直してくれない。 ・店頭には常に1人体制で、休憩回しが困難な程人手不足(何か問題が起きればアルバイトスタッフの責任で、内容によっては罰金。本社の方に助けを求めても問題を代わってくれることはない) ・商品発注、返品処理、全てアルバイトスタッフの仕事 ・面接時にスタッフ専用のサイトに登録した駅以外の駅を利用したら金額は変わらなくても交通費の支給はされない。(その駅は当然だか勝手に変えるなと言われている) ・給料の振込で間違っているところがあった為、問い詰める様な言い方ではなく、あくまでも謙虚にメールで質問したら、よく内容も読まずに逆切れの様なメールをして来た。かと思ったら、自分が間違っていたことに気づいたのか後から訂正のメールが来た。 因みに本社の方以外は全員アルバイトで、本社の方が店頭に立つことはありません。 これ以外にも個人的に問題だと思われる点が幾つかありますが、特に有り得ないのでは?と思う物を挙げました。 質問は、この様な事態があるバイトって今の時代は当たり前なのでしょうか?私が甘い考えなのですかね。以前働いていたバイト先ではこのような事は無かったのですが、職種が違うので分からない為質問してみました。 このバイトが嫌いということでも、悪口を言いたい訳でも何でもないので嫌なら辞めろ等、誹謗中傷や傷つくような言い方、馬鹿にするような発言は御遠慮下さい。
140閲覧
上から順に ①辞めた店長の名前で提出物等を出している。 →問題あり。それ以外は問題がない。店長不在任でバイト運営のお店もあります。 ですが、辞めた人の名前を使うのは問題があります。 ②店を閉める事が出来ないぐらい体調が悪いのに、何故職場まで来れたのか疑問。 なので、勤務中に具合が悪くなり誰も助けられる状況じゃなかった場合だけ例外。 それ以外は問題があるかも。 ③PCが壊れた程度で、他の物で代用する事が出来るのであれば問題ない。 タイムカードは手書き+確認者の印鑑などでも問題がないと言える。 ④某牛丼屋さんがいい例。一人体制+過酷な労働実態に問題が出たが一人体制が問題ではないので。普通に深夜のコンビニなんか一人体制の所もあります。 また、損害を賠償させる事を罰金とは言わない。 程度を超えての損害賠償なら問題がある。 (参考に) 物を壊した→弁償代金+罰金なら問題があるが、弁償代金の一部負担なら問題がない。 ⑤①と同様なので発注などをバイトがしても問題がない。 ⑥当然の事。登録した駅以外を利用する通勤経路は交通費の支給対象にならないのは普通。労災にもならないのでf^_^;※金額の問題ではありません。 ⑦何故、大事な事なのにメールなのか疑問がありますが、本社の人は運営の人です。 アドバイスやサポートは出来ると思いますが、店舗(現場)での実務は出来ないと思う。 (参考に) 私の職場の本社の人は、殆どが現場(飲食店)経験のない事務員です。 ※データの集計や賃金計算や売上管理や業務連絡や集金などの仕事をしています。 職場は飲食店なので事務の仕事が出来るだけでは飲食店は機能しません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る