教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「食に関わる仕事につきたい」という気持ちが消えません。 具体的にどんな行動をしたらよいか決められず焦っています。 …

「食に関わる仕事につきたい」という気持ちが消えません。 具体的にどんな行動をしたらよいか決められず焦っています。 私は現在25歳、200名規模の中小企業で正社員事務職として働いています。文系の4大を卒業後、現在の会社で勤務し3年が経ちました。 料理や食材への興味はもともとあり、就職活動も食品関連会社を幾つか受けましたがすべて落ちてしまったため現在の会社へ行きました。 「食を通して社会や人々の笑顔と関わりたい」という気持ちが強く、転職を考えています。 将来の希望職種はフードコーディネーター、または料理研究家です。 いきなりなれるものではないことは重々承知ですが、 転職するならばこの職種に少しでも近づくための仕事がしたいというのが本音です。 ①現在の会社に勤務しながら食品関連の資格をとる ②現在の会社に勤務しながら料理教室に通いコネクションを作る ③食品関連の会社に転職する・・・どんな会社に転職すれば良いのか? ④飲食関連の会社に転職し調理師の資格をとる ⑤会社を辞め2年通学し栄養士の資格をとる 今後の行動としてざっと考えられたのはこの程度です。 現在は趣味程度で、食に関わる資格はひとつも持っていません。 将来の夢に向け、長い目でみて行動していきたいと思っています。 みなさまの知恵を貸してください。

続きを読む

1,426閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一番てっとり早いのがABCクッキングに通い、ライセンスとる。そのあと講師として働く、その後独立して個人教室を開くですかね。 ライセンス取れば教室できますよとのうたい文句ですが、正直教えるスキルは0なので当然生徒も集まりません。講師のバイト経験は不可欠です。 その間に、フードコーディネーターやabc独自の検定試験など食系の資格を受験したらいいです。名乗ればだれでも料理研究家です。が、この肩書きで生活できるだけ稼げる人は一握りです。だいたいは主婦の片手間としてされてる方がほとんどです。 私はやはり調理の現場は経験したほうがいいと思いますよ。 私はパンや料理を教えるボランティアしてます。市や県などのイベントに呼ばれることがほとんどで正直儲かりません。だから会社勤めもしてます。 おいしいよ、先生ありがとう。って言ってくれるのが救いです。 食系の検定は独学でとれるものがほとんどです。お金もかかるので会社に在職中にとっておいたほうがいいですよ。 独立すると勉強する時間がとりずらくなりますから。 私は年2つのペースで検定受けてます。来月1つ試験なんですよね。大変です。 フードコーディネーター3級の本読んでみてください。めっちゃ分厚いし、覚えるの大変です。3級ですら結構な知識を覚えないとダメなんです。が2級でアシスタントレベルです。2級の試験は難しくて合格率も低いです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

フードコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

料理研究家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる