解決済み
自己アピール文の添削をお願いします。小学校教員志望です。 文を書くのがとても苦手です。 はじめて書いてみたので、つながらない。アピールになっていないなどなんでもいいのでよろしくお願いします。 私の強みは、何事にも素直に一生懸命頑張ることである。 私は一ヶ月の小学校実習で、2週目から実際に一日一時間ずつ自分で授業をさせていただくようになった。途切れ途切れの授業で、子どもたちの集中も切れてしまうような授業しかできず落ち込み、先生方の凄さを身をもって実感した。しかし、そこで折れずに自分の実力を受け止め、担当の先生からアドバイスを頂きながら少しずつではあるが、所々子どもたちの活き活きとした姿が見られる授業をすることができるようになっていった。 最後の授業では、子どもたちに「先生の授業楽しいよ。もっと先生の授業受けたいよ!」と言ってもらうことができ、努力を怠らぬよう、厳しいアドバイスなども自分のためだと素直に受け止めもっと勉強に励み指導力を磨いて行こうとおもった。 また、私は初め保育士志望だった。しかし二つのことがきっかけで教員になろうと決意をした。 一つ目が、塾のアルバイトである。子どもたちへ勉強を教えることがとても楽しく、子どもたちが分からなかった問題ができるようになった時に見せる表情をもっと見たいと思ったことである。 二つ目が、大学一年生の頃、小学校に二週間体験へ行く機会があったことである。実際に授業の補助や子どもたちと触れ合い遊んだ。そこでの先生方の指導する姿を見て、私も子どもたちと関わっていきたいと思った。
3,148閲覧
自己アピール文というものは、基本的に面接のときの話題の材料です。 面接官は自己pr文を見ながら適当に質問を飛ばしてくるときがあります。もっと、あなたの魅力が伝わるような、あなたしか答えられないような文面でいきましょう。 質問されたときに、「待ってました。」と言えるような話題を盛り込んでおくのがポイントです。 今のままでは基本的に話題が弱いです。動機も弱いし、きっかけもマイナス面からのスタートだし…どうせ嘘かホントかわからんpr文なんですから、多少話を盛るつもりで書いた方がいいと思います。 少なくとも、私は数年前にそうやって合格できましたよ。
なるほど:1
何故に「常体」の文章なん? という、素朴な疑問を一つ。 次に、この文章で、「何をアピール出来ていると思ってるのか?」 という、これまた素朴な疑問。 書いてあることって、 「教育実習の報告」と、 「保育士志望」だったのが、「小学校教員に転換」した「きっかけ」の話。 バカなんでしょうか? テーマ、質問に沿った回答が出来ない人間が、 教壇に立つ。 考えただけでも恐ろしい。
抽象的です。 質問者さんご自身のことについてアピールされているような感じを受けません。 一言で言えば、ありきたり。 何をアピールしたいのかな。 読んでくれる人に、「私のここがすごいんです」的な事を書かなければ、アピールにはなりませんよ。 私は小さい頃が絵をかくことが好きで、毎日スケッチをしてきました。 子どもが使う絵の具を使って、静物、風景画、デザイン画などを描いてきましたので、図工の時間に子ども達に、構図の取り方や絵の具の使い方を指導することができます。 図工の時間が終わったとき、子ども達が「よく描けたな」「思った通りにできた」などと言ってくれるように、図工の教材研究や児童への声かけの仕方について考えていきたいです。 ぺれっと書いてみましたが、何をすることができて、これからどうするのか、という2点について具体的に書いてみました。 参考になれますかね。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る