教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社長旅行と法事

社長旅行と法事結婚前の彼の義父の17回忌で義母から法事に呼ばれました。 社員旅行の日程と被ってしまったので断ったところ 『法事の場で義父の兄弟に紹介するのに、どうしても来れないの?』と言われました。 私は『社員旅行は強制参加なんですよ』と言いましたが、『17回忌優先するべきじゃないの?法事も許してくれない会社に勤めてるの?』と言われました。 その時に義母と仲悪くなりたくなく『そうですよね。せっかく呼んで頂いたのに無神経ですみません。社員旅行は会社に確認してみす。』と、その場は収まりました。 ですが、会社に彼(未入籍)の義父の法事に参加する事になったので社員旅行キャンセルしたいです! なんて言ったら、一般的に考えて入籍前で、旦那ではないですし、社員旅行キャンセル理由にはならないでしょうか? 会社の社員旅行は2週間程前に日程が決まっていて、義母に法事の話をされたのが昨日です。一旦出席すると言った旅行をキャンセルするのは非常識なのですが、義母とうまくやって行きたいのでどうしても社員旅行を欠席したいです。 正直に会社に伝えて欠席を許してもらえるでしょうか。会社ともうまくやっていきたいです。 長文になりましたがよろしくお願いします。

続きを読む

357閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何事も最初が肝心と言いますからあなたが義母さんの 意向に沿いたいお気持ちはわかります。 通常、嫁に(近い将来)先約があるなら招待も遠慮 すべきと思います。かなり強引ですね。 その上最近では17回忌となると法事も色あせてきます。 7回忌で終わる人も多いです。それを開くのは行事に 関しては手を抜かない家柄なんですね。 何も法事で嫁を紹介しなくても結婚式がありますのに。 (結婚式は行わないなら別ですが) 会社に対してはお断りできない身内の行事があることを 正直にお話しすれば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる