教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤクルトを飲むタイミングの質問になります。 私は、朝 起きてすぐに ヤクルトを飲んでいます。テレビなどで 食後の方が…

ヤクルトを飲むタイミングの質問になります。 私は、朝 起きてすぐに ヤクルトを飲んでいます。テレビなどで 食後の方が 良いと 聞きました。朝起きてすぐに飲むヤクルトは 意味がないのでしょうか?私にとって 起きてすぐ飲むヤクルトは 一日の 第一歩になっています。 どなたか アドバイスをお願いします。

続きを読む

5,333閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    朝起きてすぐのヤクルトでは、せっかくの成分が胃酸で消えていく…。 食後すぐじゃな。

    ID非表示さん

  • 意味ない訳ではないです。 朝イチの何も飲食しない時にヤクルト(ヨーグルト)を摂取すると胃酸で腸内に定着させたい乳酸菌が死滅しますが乳酸菌の死骸が有用腸内細菌の餌になるため整腸作用は見込めます。 食事後に飲用をすすめるのはヤクルトの乳酸菌を生きたまま腸に届けるのに有効だという意味です。 食事後だと飲み忘れるというのであれば朝イチに毎日飲む方が効果があると思われます

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 問い合わせると食品だからいつでも良いと言われますよ、あんまり気にしなくても大丈夫ですよ、強い菌だから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる