解決済み
市役所で働く公務員を目指す高校生です。質問です。 1)市役所で働く公務員になるためにはどのような資格を取れば良いでしょう。また、取っておくべき検定や資格はありますか?2)大学に進学する予定ですが、大卒と高卒では給与や扱い、待遇にどれくらい差がありますか? 3)転勤について。A県のa市役所についたとして ・a市役所から同県のb市役所へ転勤 ・a市役所からお隣のC県のc市役所へ転勤 といったような転勤はありますか? また、どれくらいの頻度で転勤がありますか? 4)安定した給料と聞きますが、ぶっちゃけ、 国公立大卒なら給料はどれくらいですか? たくさん質問してしまい申し訳ありません。 どうか、よろしくお願いします。
245閲覧
① 採用試験に通れば公務員になれます。 特別に必要な資格はありません。 ② 高卒の人が四年働いた時点の給与と、大卒一年目の給与に差はほとんどありません。 昇給昇級を考えても、長い目で見ると大卒の方が上回ります。 給与は自治体によりますが、調べれば出てきますよ。 ③ ありません。 ④ 自治体にもよりますが、初任給は手取り15から18程度でしょう。 プラス残業代。
1)事務職、行政職で受けるのなら資格は必要ありません。 あえて言うなら自動車運転免許証は持っていたほうが良いかもしれませんが、そ れも都会か田舎かで違うと思います。 2)現役なら高卒採用5年目と大卒1年目は同じ年齢になりますが、ほぼ同じ給料に なります。 20代、30代はあまり差がなくて、40才くらい以降から大卒の方が昇進、昇給が 良くなっていく役所が多いのじゃないかと思いますが個人的な推測にすぎませ ん。 3)公務員という資格を持って各市を渡り歩くのじゃなくて、A市の職員採用試験、 B市の職員採用試験を受けて、その市役所の職員になるのですから、他の市へ転 勤することは原則的にはありえません。 人事交流や東日本大震災等での職員不足のための人材応援派遣を除いたらね。 4)どこの大学出ていても、他に経験年数がなければ大卒初任給は同じです。 自治体の財政状況による違いもありますが、初任給は20万円前後か、安いとこ ろでは17,18万円くらいのところもあるかもしれません。 若いうちは決して高くはありませんが、普通に働いていれば毎年昇給がありま す。
自分で検索すれば分かる内容ばかり
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る