教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は公務員です。現在22歳、働きはじめて4年目です。 こんなこと書くと批判を受けそうですが、私にとってはまじめな相談で…

私は公務員です。現在22歳、働きはじめて4年目です。 こんなこと書くと批判を受けそうですが、私にとってはまじめな相談です。 相談は都会の民間企業の仕事(人間関係)についてです。詳細は質問追記欄に書きます。私は田舎のある町役場で働いています。(職員200人程度) 職場は、全体的にあまり仕事が大変といった感じでもなく、もちろん仕事が楽ということではありませんが、民間企業に比べたらやっぱり、楽なのかな?と思います(ちなみに私は民間で働いた経験がありません) そして、田舎ということもあってか働いている人はほとんどが地元出身者です。転勤もありません。(一生同じ職場) なので基本的に皆、仲が良いというか顔なじみです。公務員なので競争意識だとか、出世意欲とかはあまり感じられません。(年功序列、終身雇用のため) だからなのか、職場の雰囲気はすごく良いと思います。皆で和気あいあいと仕事をしているし、人間関係も良好だと思います。 私の職場の実態はこんな感じです。 民間企業の方は当然実力主義だと思います。 競争意識があったり、出世意欲がある方もいると思います。 甘いと言われればそれまでですが、先ほども申したとおり、地方の公務員は実力主義ではないですし、地元の人間ばかりですので人間関係が良いです。 ですが、今、私は都会の民間企業に転職を考えています。理由はいろいろありますが、一度は生まれ故郷から出て働きたいということと、公務員はやはり自分が成長できる職場ではないと思うからです。(全く180度違う仕事内容へと3年スパンで異動(広く浅くの業務)、年功序列のため40代にならなければ出世できない、給料はやってもやらなくても同じ等) やはり、実力主義の方がやりがいもありますし、たくさんのことを学べると思いました。 そこで、できれば都会の民間企業で働いている方に質問なのですが、職場内の人間関係はどのような感じなのか教えていただけないでしょうか?? 私の勝手なイメージだと、①都会は冷たい、②全国から人が集まっているので人間関係は浅く広く、③厳しい仕事内容でそのため、仕事中心に陥りやすい、④競争意識があるので他人を妬んだり、嫉妬したりする ⑤人間の入れ替わりが早く、転勤等もあるためやはり人間関係は浅く広く。といった感じです。(勝手なイメージですので申し訳ありません!) 年齢や今働いている職種も教えていただけると大変うれしいです。 実力主義や仕事に対する不安はあまりないのですが、今いる職場の人間関係があまりにも居心地が良いので、転職するにあたり若干そのあたりが不安になりました。 まだまだ私は甘いと思いますが、是非皆様よろしくお願い致します。

補足

生半可な気持ちで転職を考えている訳ではありませんのでよろしくお願い致します。o(^-^)o

続きを読む

14,122閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    文章ざっと目を通させて頂きました。 下記に質問の私の回答を載せます。 年齢⇒26 職種⇒家庭用の精密機械の開発業務 ①都会は冷たい 私は逆に思います。田舎の方が保守的で、冷たいと思います。 田舎の人は知ってる人には、気安いがよそ者には絶対に冷たいですよね。 まあ一概にこれは言えないと思いますが、貴方のいうそれは、被害者意識的なものから来る意識だと思いますよ。 ②これは人によりけりです。 ③えっと…帰社時間早くて夜10時です。 仕事の納期が守れそうに無い場合には、深夜残業です。 ④そんな暇をうちの会社は与えてくれませんw ⑤ん~あの…会社は仲良し倶楽部じゃありませんよ…。 まあ…村とか町役場って、農家の人がイノシシがデターと言ったら駆けつけたりとか、まあ世話人状態ですよね。 このままだとまずいと考えるのは至極真っ当だと思います。 貴方の上司とか、奥さん名義で農業してるのではないでしょうか…。 隣の先輩は仕事をせずに、町内会の帳簿作ってませんか?。 民間企業では、そんなゆとり無いですよ。 ノルマという言葉は私エンジニアなので、無いですが他社の特許を侵害しないように製品開発したり、製品の納期を守るために深夜残業したり・・・まあ役所がハーレムに見えます。 私定時日以外で、夕日を見ながら帰宅したことがありません…。 あと町役場だろうと思いますけど、市役所とかになると出世競争があると思いますよ。 正直私なら転職しないと思います。 民間って物凄い大手さん以外は、今将来設計作れない状態です。 公務員ってリストラ無いですし、ローン簡単に審査通りますし、将来設計簡単ですよね。 地方公務員のお給料が少ないにも関わらず、人気があるのはここだと思います。 (あと共済組合強すぎと言うところでしょうか。) 色々長文駄文書きましたけど、最後に… 馴れ合いで人間関係が本当に良好と言えますか? たとえ人数が少なくてもホンネで話せて、嫌な物事にも目を向けて話し合える人間関係こそ、良い人間関係だと私は思いますが。 何か貴方の質問の本質って、民間の仲良し倶楽部探してるように見えてしょうがないです。 民間に仲良し倶楽部無いですよ、常に罪の擦り付け合い、電話でいがみ合いです。 けどその中で気の会う人を探していくと、掛け替えの無い最良の人間関係を築けるようになれますよ。 自分が傷ついたり、怒られるのを恐れる人に良い結果は出ません。 少しきつい物言いですが、正直な私の回答です。

    20人が参考になると回答しました

  • 28歳機械設計です。 先ずは公務員に関して 昨年別の会社ですが、同じ設計をしていた同級生がN野県の地方公務員に転職しました。 彼は朝9時から夜中の3時までが毎日の仕事だったのですが、公務員になった瞬間2時間分の仕事を8時間かけてやる生活に変わったと言ってました。 ま、元いた会社が酷すぎるのかもしれませんが最悪それくらいの違いが有ると考えて下さい。 さて、質問者さんへの回答 ①都会は冷たい 私は生まれが東京で、就職も横浜でした しかし、会社の社命により都会から田舎へ転勤をしましたが、 そのとき受けた印象は、地方の人は遊び(観光)に来たよそ者に対しては暖かいですが そこに住み着こうとするよそ者に対して非常に冷たいと言う印象を受けました。 別のシチュエーションを考えてみて下さい 都会生まれ、都会育ち、その地に知り合い0の人が来たら みんな相手はしますが、昔話にも入れずに少し浮いた気分になるんじゃないでしょうか? ②人付き合い 職場の人とそれほど仲良くしようとしない人は多いですね。 と言うよりも、会社の中で働いている人は大学時代から都会に住んでいる人が多いので そのときからの友達を優先させます。 会社の人たちと仲良くなる・・・・・悪いとは言いませんが気があった人とだけ付き合うと言うのが 都会の会社の考え方ではないでしょうか? 逆に地方公務員はみんな昔からの地元民ですよね? ③仕事のスタイル 外資系に勤めては如何でしょうか? ほぼ完全に実力主義で、部長や課長各は年間有休は全部使い切るのは当然だし、残業なんて持っての外 家族を大切にするのが当たり前、そんな会社を沢山知ってますよ? 生粋の日系企業は質問者さんが想像しているような会社もまだまだ沢山有りますね。 ④競争意識 生粋の日系企業は公務員と一緒、下克上が有りません。 最近の企業は下克上有りなので、競争意識はありますが 質問者さんが考えているような妬み、嫉妬は有りません。 たぶん・・・・・ドラマの見すぎでしょう。 同じ日本人が働いていると言う事を認識して下さい。 ⑤転職 確かに転職を考える人は多いですね。 職場の人間関係を保とうとするのは公務員だけと思いますが・・・・・ 都会の職場は一緒に働いている人も地方出身者が多く、最終的には田舎に帰る!っていう人も多いですからね 無理してその人と交友関係作っていても、その人は地元で元の人生に戻り逆に相手にしてくれなくなるケースが多いですからね。 とは言え、仲がいい人が転職する時には寂しくなる物です・・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • なぜ、この氷河期、格差社会にそんなことを考えるのかと。 僕は、耐える道をお勧めします。仕事が終わってからでもチャレンジできること はありませんか? 都会へ出ることを決めたあなたの10年後に、 あなたが自殺を考えていないことと、田舎へ逆戻りで無職にならないことを祈ります。

    続きを読む
  • こんにちは。 職場の人間関係についてのサイトがあったので、一度目を通してみてはいかがでしょうか。 また、都会の民間企業についてですが、やはりライバル関係というものが即座に出来上がります。 まったく違う職種であることも考えると、どうしても仕事を覚えるのに精一杯になってしまうかもしれませんが、 今後のことを考えて、がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる