教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JAの就職について 現在就活しています大学生男です JA単協を第一志望にしています そこでみなさんの意見を聞かせて…

JAの就職について 現在就活しています大学生男です JA単協を第一志望にしています そこでみなさんの意見を聞かせて下さい 私の志望しているJAは単協の中だったら全国でトップ20くらいには入ると言われています(資本金の多さ等) 自己資本比率は約16パーセント初任給約18万(基本給のみだと)ボーナスも毎年5ヵ月分くらいは出る ちなみに私の地元ではありません、他県のJAです ネット等でいろいろ調べてみたのですが、やはりJAに就職するのはやめた方がいいという意見が多いですね(ノルマがきつい、自爆の可能性あり) 確かに給料も安いですし、今の日本の現状を考えると、農業者を相手にしているJAには未来はないかもしれません しかし、私の今の意思としてはいい評判はないけれども、自分の直感を信じて第一志望で受けようと思います 地元でないJAに就職して苦労する、ノルマがきつすぎてやめることになるかもしれませんが、そうなったらそれも自分の人生だと思います こんな考えを持っていますがみなさんはどう思われますか? このままの考え方でもよい、今の内に志望を考え直した方がよい等よかったら聞かせて下さい 補足ですが、理想としては、志望JAは職場結婚が多いらしいので、私もそこで結婚相手(地元の子)を見つけ、相手の実家で一緒に暮らすことが今の理想です そんなにうまく行かないですけどね よろしくお願いします

続きを読む

2,759閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地元のJAで協力団体のようなことをしています。友達も親戚もいないような遠隔地で採用されても、ノルマに押しつぶされる可能性が高いですね。 特に営農部門(育苗センターや選果場など)の現場勤務だと、少なくとも勤務時間内にお客様と会えない場合もあるので、厳しいですね。 私も会議において、休日出勤当たり前で現場で夜遅くまで働いていて、お客様に会う機会がない人にまで、一律の共済のノルマがあるのはおかしいと、主張させてもらってます。JA職員の待遇改善と、優秀な人材が農業分野にチャレンジしやすい環境を作るために、売れるわけのない商品の推進を強制され、優秀な人材が潰されないようにするためです。 うちのJAでは、経営改革の一環として、部署の整理を進めており、どうしても余剰の人材が発生してしまいます。その中で新人も採用します。本当に優秀な、将来を期待できる人材でないと採用しないということです。就職試験を受けて見る価値はあると思います。 仕事がきつくても頑張ってみるのは、良い心がけだと思います。ぜひ頑張ってください。 職場結婚が多い職場ということは、地域密着型を大事にしていて、若い者が安心して育ち、将来は職場の幹部になってもらう環境ができているということです。良い職場だと思います。 ちなみに出会いは職場内だけでなく、広く求めることも大事ですよ。

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる