教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の年収について。 私の知り合いの市役所職員が、12月のボーナスで80万円もらっていました。

公務員の年収について。 私の知り合いの市役所職員が、12月のボーナスで80万円もらっていました。冬のボーナスでこのくらいのお金をもらっている公務員というのは、年収にしてどのくらいのお金を稼いでいるものなのでしょうか? もちろん自治体などによっていろいろと変わってくるかとは思うのですが、みなさんの大体の予想を教えてください。

続きを読む

44,132閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私の県は、ホームページによると 25歳のヒラで約310万円 55歳の部長で約950万円 平均は約650万円 だそうです。これは手当を含む額です。 あなたの知り合いは何歳ですか?

    1人が参考になると回答しました

  • そんなにもらってるのかよ。 どう考えてももらいすぎだろ。 ボーナス80万円って何だよ そんな大富豪みたいな金 どうやったらもらえるんだ? 普通、民間企業なら 40~50歳だったら大卒でも せいぜい、年収200~300万円がやっとだろう。 もちろん、ボーナス、退職金は0円。 そして年中無休で1日18時間労働 100人中97人はすぐ辞める

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 80万なんて、日本人の労働者の「中の中」くらいの金額です。 私の年齢でも、そんな金額でした。 民間の友人と比べると、かなり少なくて凹んでしまいます・・・

    9人が参考になると回答しました

  • 私の職場だとボーナス80万円ということは、40歳前後でしょうか。 額面で650〜700万円くらいです。もちろん残業や手当によって違いますが。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる