教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したことのある方、アドバイス等お願いいたします。長文です汗 こんにちは質問させて頂きます。 今現在、…

転職したことのある方、アドバイス等お願いいたします。長文です汗 こんにちは質問させて頂きます。 今現在、ベビー用品の販売をしている19歳です。パート社員で、時給制、シフト制で 福利厚生もちゃんとしっかりしている所で働かせて頂いてますが… やはり時給制なので毎月のお給料も安定してない所と 近い方ではあるのですが毎日、自転車で駅まで行き、そこから電車、バスを乗り継いで 店長、副店長が来るまで開かないお店の前で、寒い日も暑い日も20~30分待つ毎日(周りに開いてるお店もないので他に待つ所もありません、またバスの時間の関係で空き時間が多い) 販売といっても接客だけではなく重労働もありでもちろん承知で入った会社でしたが 安い給料で、時間をかけて通って待って…そんな大変な思いするなら 同じ大変な思いでも、給料の高い所、近い所で転職しようと最近決心しました。 求人サイトを見てみると、私が探し求めてた凄く好条件な職場を発見しました。(歯科助手) 事がうまく進めば、面接まで行くのですが… そこで質問です。 絶対転職にはつきものな『どうして転職しようと思ったのか?』という質問ですが 上記の今への会社の個人的な不満要素は隠して別の内容を言った方がいいのでしょうか? また別に用意してる答えは 『私は高校生の時のアルバイト経験も含め約4年間の接客業をしてきました。 そこで学んだ事をちゃんと生かし、繋ぐことが出来る仕事を探してる時御社の求人を見つけました。受付という仕事はまだ未経験ですが、お客様に満足して笑顔で帰って頂くという点は接客業に通ずるものがあると思います。そしてまた受付と接客の違いもあると思います。 その違いにも早く気づき、今までの接客スキルを更に上げ、自分自身を成長させたいと思い応募しました』 なのですが…どうでしょうか?一応自分なりに考えた答えなのですが… もし直した方が良い点、や付け加えた方が良い点、 また他に良い答えがあればご指導お願いします。

続きを読む

182閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何故歯科助手何ですか? 私は、歯科助手専卒です。資格あります。あらゆる資格あります。 歯に興味が無ければ、続く仕事では ありません。 患者の口腔内を見たり、汚い仕事です。 志望動機答えるにも難しいと思います。医療関係は、接客業とは違います。

    ID非表示さん

  • 下記、資格ある歯科助手と言われている方…歯科助手に資格なんざないし!歯科助手の専門学校?国が認めた国家資格でないものを資格というなよ。それに歯科が汚い仕事?何が汚い。歯科助手は歯科にはいらない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる