教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただいま、新卒で就活中です。

ただいま、新卒で就活中です。食品に興味があるので食品業界を見ているのですが、業種が沢山ありすぎてよく分からなくなってきました。 メーカー・外食産業(飲食業やデリバリー)・小売業・通信販売・専門商社 といったものがあると思いますが(他にもあるんでしょうか…)、どれもピンと来ません。どうしたら、絞れるでしょうか? 補足に、自分について勝手に書いてみます ・リーダーには立候補しないが、おだてられるとなってしまい、一人で責任を感じて行動する。リーダーなのに周りに引っ張られる ・創造性は割とある。商品開発の案やネーミングの分野で。考えるのは好き。しかし、数字が絡んでくると萎えてしまう。論理的ではなく感情的 ・思い立ったらとりあえず行動する(就活やボランティアや有志をつのる系) みんなで何かやるものや、お金が絡むもの(買い物)は考えこむ。優柔不断なのかそうでないのか。単独行動を好むマイペース ・事務作業は苦手。細かい作業は苦手。しかし体力勝負というのも苦手。 ・人の笑顔が見たいと思う。人の話を聞いてあげるのは好きだし、アドバイスをすることも好き。 ・スーツや綺麗目な私服で働きたい ・お金より休みが欲しい。しかし休日も仕事の事を悶々と考えてしまうタイプ。シフト制はよく思っていない(なんとなく) ・栄養学科なので、食に興味がある(気がする)生化学(知識系)は好きだけど給食実習(技術系)は嫌い

続きを読む

370閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業種でなく、職種で選んでみたらいかがですか? 食品業界というのは決まっているのですから、 メーカーだの、小売りだのにこだわると、 視野が狭くなるだけだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる