教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年金アドバイザー2級の次に取得する資格の相談です。 年金アドバイザーの2級を2015年3月1日に受けました。おそら…

年金アドバイザー2級の次に取得する資格の相談です。 年金アドバイザーの2級を2015年3月1日に受けました。おそらく受かっているため、いま身についている年金の知識を少しでも活かしつつ、社労士かFP1級を受けようと思っています。 社労士なら2015年8月、FP1級なら2015年9月の試験日を目指します。独学です。 これから勉強するとして、どちらを先に受ければ効率的でしょうか?いずれにしても、その二つの資格は今後取得するつもりです。 ちなみに、今まで独学一発合格した主な資格は宅建、FP2級、日商簿記2級です。職種は金融、年齢27歳、女。 結婚してるけどこれからも知識を磨いて、家庭を持っても仕事続けたいです。子供はできれば来年までに作る予定です。(授かればの話)めでたく子供が出来れば、残した方の資格を取得するために勉強するのは、子育てが落ち着いてからになるだろうと思っています。 今の状態でどちらを先に勉強するのが効率的か、アドバイスをよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,025閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今までの経験を活かすならFP1級ですが、… 出産すると勉強に打ち込むのは難しくなりますので、今の内に難しい資格を取ってしまうなら、社労士ですよね。 また、社会的な認知度は、社労士の方が段違いに上ですし、取りうる今、社労士を取っていただきたいと思います。 今から8月の社労士に間に合わせるのは、普通ならキツイと思いますが、年金アドバイザーやFP2級を取っているのですから、十分に間に合うでしょう。 2回目に入るとしても、社労士中心で、日程計画して行くのが良いと思います。 知識のインプットには、通学に越したことありませんが、DVDやCDの講義を使うのも効率的です。ヤフオク等中古市場にもけっこう流出していますので、それらも考えてみて良いのではないでしょうか。

  • 社労士中心に両方行うというのは、いかがでしょうか FP1級資格取得の際のご参考に http://fp12345.blog.fc2.com/blog-entry-333.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる