教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局で長期の仕分けバイトをしようと考えています。 しかし、郵便局のバイトでは稼げないので人が集まらないと聞きます。 …

郵便局で長期の仕分けバイトをしようと考えています。 しかし、郵便局のバイトでは稼げないので人が集まらないと聞きます。 でも、稼げないという理由以外でも何かありそうな感じがします。働き出す前にリスクを十分に知っておきたいので、郵便局でバイトをするのに何か心構えておくことがあれば教えて下さい。

続きを読む

1,659閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やはり稼げない、が筆頭でしょう。 最低賃金が800円だったら 820とか830で募集してますから。 実家暮らしのすねかじりや 共働きならなんとかなるかもしれませんが これだけで生計立てるのは厳しいんじゃないの? って感じです。 ゆうパックの仕分けだと最大30キロですから 大量に捌くことがあったら腰にきます。飲料水、 米は重いです。年配者、女性には 厳しいかもしれません。

  • そりゃ、バイトだけでは食っていけないよ。 仕分けバイトは残業が多く、重量物の取り扱いが多いのがリスク

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる