教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

聴覚障害者です。手帳6級所持してます。 1月からでパートで働き始めました。 一般枠で募集していたところを 障害者雇用…

聴覚障害者です。手帳6級所持してます。 1月からでパートで働き始めました。 一般枠で募集していたところを 障害者雇用枠で働くこともできます。と言って採用されました。 業務自体は経験者なので何とかやっていけてるのですが、 聞こえてないので同僚に迷惑 負担をかけているのではないか…と気になって仕方がないのです。 仕事は三人でするのですが三人の内の一人が聴覚障害者 というのはかなりの負担になってないでしょうか? また電話連絡などもできず困っています。 間もなく試用期間が終わるのですが その時に退職したほうが 皆ホッとするのでは? とか考えては悩んでしまってます。 甘い のは判ってます。 でも しんどいのです。 仕事自体は 大好きな業務なので楽しいのですが 楽しい分余計に 他人の負担の上で楽しんで良いのか… と思い悩んでいます。

補足

お三方ありがとうございます。 誰にも相談できずにいたので ボロボロ泣きながら拝読させていただきました。 面接で採用してくれた方は現場には一切顔を出さず、同僚は聴覚障害者が来るなんて…と落胆されてたので、それでも私は必要でしょうか?

続きを読む

1,015閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    会社は主が必要だから採用されたのだし、気にされなくていいと思います。 障害で迷惑をかけてると心配されているが、誰にでも出来ないことはあります。 お互いに助け合えばいいのです。 いつか主にも他の人を助けるときが来ると思います。 頑張って下さい。 補足読みました。 採用した人が現場を見に来ないのは忙しいのかも知れないです。 また、そのうち見に来られますよ。 主が来ることで落胆した人がいたのは悪いが仕方ないかも知れない、しかし、その人も主と上手く仕事をこなすことが出来たら、その人のためにもなることです。 それを判って会社は主を採用したのだから、主はどうか自信を持って、主の力を発揮してほしいと思います。 主が堂々と働くことにより、他の障害者の方の希望にも繋がると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • このような話は、お互い様だと思います。 職場(老人ホーム)に、聴覚障害の方が数名います。 電話対応、ナースコールの対応など、代わりにすることが負担にならないと言えば、ウソになりますが、やはり、いてもらいたいと強く思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 一番困るのは、出来ないのに出来ると言ってみたり、聞こえてないのに聞こえたふりをすることです。 周りに迷惑だから…と聞きたいことも聞き返さなかったりしてミスをするのは返って相手に失礼ですよね。 聴覚障害とは何が不便で何が分からないのか、普通の人はわかりません。 だから、最初はえ~って気持ちは合ったかも。 あなたから積極的に、こうしてもらうとわかるとか、後ろから呼ばれると気付かないとか、電話も鳴ったら、私は電話が聞こえないので取って下さいとかどんどん言った方が良い。 どう頑張ったって、聞こえの面では出来ないことはあります。あなたの個性と思って、周りに頼みましょう!! ありがとう、すみません、助かります。 言うのはただです。言われて嫌な気持ちになる人はいないと思いますよ!? 難聴を理解してもらう努力と助けてもらったらお礼を言う心使いがあれば大丈夫です!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 〉聞こえてないので同僚に迷惑 負担をかけているのではないか…と気になって仕方がないのです。 単なる被害妄想。 職場は互いでサポートするものです。 出来なければ、出来る者が補佐します。 あなたは卑屈にならずに働いてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる