教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自信がなくなりつつあります 私は飲食店でアルバイトしているのですが、 レジが苦手でよく、ミスをします 私よ…

自信がなくなりつつあります 私は飲食店でアルバイトしているのですが、 レジが苦手でよく、ミスをします 私より長く働いているアルバイトさんに教えてもらいながらやっているのですが、私が入る日は何かとミスをしてしまいます おつりを間違えてしまったりパソコンに入力ミスをしたり配膳は忙しいときは特に手順や順序を間違えて料理を少しさましてしまったり。 そのせいもあり、お客様からクレームが来ることもしばしばあります。 いつも指導役の方が私の代わりに怒られたり、対応してくれたりしています とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私が入らない日は大きなミスもないんだろうなと思うと余計に苦しいです クレームをいれるお客様が多いというのもあるのですが、それを言うとただの言い訳です 私の接客がダメなのでクレームがくるのです。 私なりに配膳の手順を家に帰ってから復習して暗記に努めたり、 新規のお客様などの対応の説明を覚えたり、新しく覚えたことをノートに書き留めたりしているのですが、それでもまだまだ知らないことはたくさんあります 多分怒られるのが怖いんだと思います そればかりを考えてしまい、仕事をするのが怖くなっています お客様のことを第一でなく、きっと自分が怒られないようにすることでまだ精一杯なのかもしれません 周りのパートナーさんに迷惑をかけないようにする、など。 お客様と常に対応していく仕事なのに、お客様の満足というより、自分のこと、という私の考えから 接客、サービス業には向いていないのでは? と考えてしまいます この文章を読んで、皆さんはどう思いましたか? 正直な感想を聞かせてください。

補足

補足しますが、 仕事が何事もなく終えることができた日や 常連さんなどに頑張ってるねとか言っていただき、お菓子をいただくこともあります。 そういう瞬間に出会ったときは、 接客も悪くはないと思います。 けれど、もちろん良いことよりかは悪い方が多くなってしまっている状況です 働き始めてもう少しで半年です。

続きを読む

200閲覧

回答(5件)

  • 私も飲食業していますが、働き始めて半年ではまだまだでした。 今1年半くらい経過していても、私はまだまだだと思います。 ベテランになっても新人みたいなミスをしますし、完璧にこだわっていてはいつまでも自信が持てないです。 ミスを反省することは大事なことですが、ミスばかりに目がいっては自信を持てなくなります。 私には、頑張ってるねと声をかけられたり、お菓子をもらったりした経験はありません。そういった経験をされてるだけ、とても幸せだなと感じます。 やはり人によって覚えの悪い人、ミスが多い人はいます。 でもその人たちには良い面も持っているはずです。 うちの同僚にも仕事はできないけど、接客がものすごい素晴らしい方がいます。そういったかたには、(もちろん仕事も上達してほしいですよ?)その良い面を存分に発揮してくれればこちらはそれ以上望みません。だって、それは私にはできない接客なのだから。 あとアドバイスするなら、苦手なことをやるときだったり、忙しいときは、ゆっくりやりましょう。焦ると絶対に失敗します。私はピークになればなるほど、一つ一つのオーダー、仕事を確実にさばきます。お客様を待たせることにはなりますが、忙しいのだからわかっていただけるはずです。 拙い文章ですみません。頑張ってくださいね♪

    続きを読む
  • 私も飲食店で働いてました 主様は仕事を暗記しようとしてませんか?暗記ではなくて流れで覚える、理屈で覚えるという方法をとってみてはどうかな? 断片的に暗記すると、なぜこういう作業をしないとダメなのかというのがわからないなんてことはないですか? 全ての動作において理由があるので、覚え方を代えるのも手かもですよ。 私は暗記ものがからっきしダメなので、流れで覚えました。 それと一番大事なことは、深く考えない(考えすぎない)こと。できないできないとオドオドしないこと。堂々と仕事することです。 主様は集中力が違う方向へ向いてるように思いました。自分が今すべきとこより、私のせいで迷惑かけてるとそっちばっかりに意識がいってて、向けないとダメな方向へ向くことができてないんじゃないかな。 怒られる怒られるばっかり考えないことですよ。これをやらないといつまでたっても上達しないよ。 大丈夫、自信持ちなよ。できるよ。

    続きを読む
  • 正直な感想を言わせていただきます。 まずあなたを攻撃するような回答は無視してください。 今の社会は自分自身を把握するということがおろそかになっていると感じました。 人はそれぞれ違うということはご存じだと思いますが、その違うという部分を数字で捉えて優れているか劣っているかしか見ることが出来ません。 しかしそれは間違いなんです。人は生まれた瞬間から異なり、環境でもある程度左右されますが、持って生まれたものというのも大きいのです。 質問者さんの場合、確かにサービス業に向いていないのかもしれません。それは逃げでも努力不足でもなく単にそういう性質なんだと言うだけで、自分がどんなことなら出来るのかを模索しなければなりません。 これは努力をするなということではありません。 確かに生きていく上で努力をし、向上しようとする心がけは必要です。ただし仕事をするのが怖くなってまでこだわる必要はないのです。 質問者さんと直接会ったわけではないので、サービス業に向いていないと断言は出来ません。でもご自身で向いていないと考えるならその可能性が高いと思います。 要は自分が苦手なことをして苦しむより、好きだったり得意なことをしてお金を稼ぐ方がいいということを頭の片隅に置いてほしいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる