教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然すみません。医療事務の添削をして頂きたいのですが、お願いできないでしょうかm(_ _)m カルテA. H22.…

突然すみません。医療事務の添削をして頂きたいのですが、お願いできないでしょうかm(_ _)m カルテA. H22.11.25 (1)急性胃腸炎 11/12~11/14 (2)前額部裂創(主).左手首捻挫11/24~ (3)咽頭炎、喘息の疑い *病院220床、小児科、内科、外科標榜 薬剤師常勤 11/12[小児科] 育児栄養指導、薬剤情報(文書)提供 ロタウイルス抗原定性(糞便) 尿(蛋白、U、ケトン体)定性 DIV G5%100ml 0.5袋 Rp.タンナルビン0.9g) アドソルビン 0.3g) ラクボン散 2% 1.5g)分3、5TD ナウゼリン坐剤 10mg 1個×6回分 11/12 19:00[小児科] DIV do 11/14[小児科] 育児栄養指導(食事内容) 診察のみ 11/24日曜15:00緊急[外科] 前額部縫合2.5㎝(真皮縫合) キシロカイン 1% 5ml) ゲンタシン軟膏 1mg 1g) ヒビテン液 5% 5ml) 左手首X-P 四×1(2方向) Rp.ゲンタシン軟膏 1mg 10g 薬剤情報(文書)提供 11/29 [外科] 前額部術後処置(10㎠) ゲンタシン軟膏 1mg 1g) ヒビテン液 5% 5ml) [小児科] 外科に続き小児科初診 胸部X-P 六×2 B-V、末血一般、尿一般 フローボリュームカーブ ネブライザー アレーベル 0.125% 2ml) ビソルボン吸入液 0.2% 1ml) 生食 5ml 0.5A) iM. メチエフ 4%1ml 0.3A) 生食 5ml 0.3A) Rp. セクロダン小児用240mg) LLシロップ 9ml) 育児栄養指導(水分、栄養、保温) 薬剤情報(文書)提供 回答 ①①(休日) 3回 1115点 ①②再診×3回 286 時間外135×1 ①③医学管理 160 ②①薬剤 9単位 30 調剤9×2回18 ②②薬剤6単位 42 ②③薬剤1単位 14 調剤6×1回 6 ②⑤処方 42×3回 126 ②⑦調基 8 ③①1回 22 ③③4回 188 ④⓪薬剤 8 ⑤⓪1回2688 薬剤 7 ⑥⓪4回 464 ⑦⓪3回 527 摘要欄 ①①(複初)小児科 135×1 ①②外来診療料 70×1) 108×2) 同日再診一回 ①③乳栄 130×1 (薬情)10×3 ②①タンナルビン0.9g) アドソルビン0.3g) ラクゼン散2%1.5g) 2×5 セクロダン細粒小児用240mg) LLシロップ9ml) 5×4 ②②ナウゼリン坐剤10mg6個 7×6 ②③ゲンタシン軟膏1mg10g 14×1 ③①メチエフ注4%1ml0.3A) 生食5ml0.3A) 22×1 ③③点滴注射 89×2 G5%100ml0.5袋 5×2 ④⓪ゲンタシン軟膏1mg1g) ヒビテン液5%5ml) 2×1 アレーベル0.125%2ml) ビソルボン吸入液0.2%1ml) 生食5ml0.5A) 6×1 ⑤⓪小児創傷処理、真皮縫合(乳幼)(休) (筋に達しない、2.5㎝) 2688×1 キシロカイン注射液1%5ml) ゲンタシン軟膏1mg1g) 7×1 ⑥⓪ロタウイルス抗原定性(糞便) 65×1 B-V 30×1 フローボリュームカーブ 100×1 (判)血、免 269×1 ⑦⓪左手首X-P 四×1(2方向) 188×1 胸部X-P 六×2 229×1 (緊画)24日 15:00 110×1

補足

薬価 タンナルビン1g 6.90 アドソルビン10g 11.00 ラクゼン散2%1g 6.20 セクロダン細粒小児用100mg1g15.50 LLシロップ10ml 19.00 ナウゼリン坐剤10mg1個 74.20 ゲンタシン軟膏1mg1g 13.80 メチエフ注4%1ml1管 63 生食5ml1管 61 G5%100ml1袋 107 ヒビテン液5%10ml 18.70 ビソルボン吸入液0.2%1ml 17.40 ご迷惑かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

続きを読む

9,318閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ※カルテの診療年がわからなかったので、患者の年齢がわかりませんでした。乳栄を算定しているということで、3歳未満としました。 ※標榜診療日がわからなかったので、11/24は小児科特例の算定ではなく、通常の休日加算としました。 ※旧点数(平成25年以前)の算定のようですが、手元に旧点数の点数表がないため、わからないものは確認していません。 ●11コード 古い点数がわからないのですが、 6歳未満の初診1回、6歳未満の休日の初診1回、複初1回であればOKです。 ●12コード あってます ●13コード バッチリです ●21コード セクロダン細粒小児用は2.4gとするのが正しい表記と思います。薬価計算はあってます。カルテに日数の記載がなかったので、4日分で間違いがないとしました。 ●22コード ナウゼリン坐剤は外用薬です。 ●23コード ナウゼリン坐剤10mg6個 45×1を加え、 調剤料も6×2にします。 ●25コード 患者が3歳未満でしたら、処方料は45点だと思います。 ●31コード メチエフも生食もアンプル入りのようなので使用量は1管とし、残りは破棄する旨を記載します(レセコンにより表し方は異なります)。 メチエフ注 4% 1mℓ 1管(0.3管使用残破棄) 生食 5mℓ 1管(0.3管使用残破棄) 30×1 となります。 ●33コード バッチリです。 ●40コード アレーベルの薬価が確認できませんでした。 ●50コード カルテに「筋に達しない」旨がありませんでした。 医療機関によっては前額部の創傷処理は全て「筋肉・臓器に達する」で算定するところもあります。 ご利用のテキスト等でどのような見解かご確認ください。 手術料の計算はバッチリです。 キシロカインの薬価が確認できませんでしたので、薬価の計算はしていません。 ●60コード フローボリュームカーブは呼吸機能検査等判断料140点が算定できます。 ●70コード カルテにアナログ撮影、デジタル撮影の記載がなかったので、確認していません。 以上です。あまりお役に立ててないかと思いますが…。間違っていたらごめんなさい!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる