教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦の悩み。 皆さん働いてる共働きの親戚や友達に、「いつも何してるの?」と聞かれたら嫌な気持ちになりませんか?専業…

専業主婦の悩み。 皆さん働いてる共働きの親戚や友達に、「いつも何してるの?」と聞かれたら嫌な気持ちになりませんか?専業主婦をバカにした上から目線の言葉です。 私はムカつきます。共働きのヤツラは私たちは家事をして仕事もしているのに、どうせ家でワイドショーみてクッキー食べながらグウタラしてるんでしょ。と思ってるから言ってくるんですよね。 何でそんな事を聞いてくるんだろうとデリカシーの無さに怒りすら覚えます。 こんな時にギャフンと言わせる返し方をおしえてください。

続きを読む

5,329閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(14件)

  • たぶんですが、家で家事などしているだけだと、空いた時間がまあまあできるので、何してるの?という質問になるのでしょう。 子どもに寂しい思いをさせないように、また旦那さんが仕事に専念できるように、主婦業をしっかりやっていると忙しいのよと言っておけばいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 専業主婦ですが…言われても別にムカッきません。 家事やってたらいつの間にか時間過ぎてるから、正直に答えますけど 私もドラマ見て、ってイメージあったけど実際専業主婦になったらそんな暇ないな。時間ムダだし。 心にやましいことなきゃ、してることを正直に答えればいいんじゃないですか? ただ興味で聞いてるだけと思うよ。

    続きを読む
  • 私も働いてる奴から同じように言われたことがある。 で、なぜか保育園とか学童を正当化することを延々と語りだした。 過保護だとバカになるだの、保育園とかのほうが自立するだの、学童はイベントが沢山あるから夏休みも充実するだの何だの・・・ だから、必殺・天然ボケのフリをして全く悪気がないという事にして 「へーー、そうなんだーー。私は保育園とか学童とか利用したことがないからよくわからない」と言ったら、 私のことを一瞬にらんだが何も言い返してこなかったよ?(爆) 私は別に相手をバカにしたわけでも何でもないべ?むしろ、いらん事言ってくるのは相手のほうじゃない? 私はただ利用したことがないから分からんと正直に言っただけなのだが。 「いつも家で何してるの?」とか言う奴は子どもの学業成績で実績は出してません。しかし、それを言うと100%喧嘩になるのでやめたほうがいいです。 言うならば、私のように別に相手の悪口でも何でもなく、ただ自分の感想を言っただけという事にしたほうがいいです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる