解決済み
作業療法士についてです。来春2回生になる大学生です。現在文学部に在籍しているのですが、作業療法に興味を持ちました。大学を卒業してから専門学校や大学に入り直すか、今の大学を中退して養成校に入るか迷っています。今から入学するなら専門学校にしようと思っているのですが、作業療法養成校の専門学校と大学の違いを教えていただけませんか。よろしくお願いします。
861閲覧
現在作業療法士3年目です。 私は、専門学校に通いました。 そこは、現役は半分ぐらいで、あとは社会人経験者が占める学校でした。 専門学校も昼間部と夜間部とで、かなり違うようです。 私は昼でしたが、3年間みっちり勉強に明け暮れた印象です。 授業は専門学校である分、実務に直結した内容が多かったように、いまさらながら思います。 教わっている時はチンプンカンプンでした。 実際に入職してから、「あのときの先生の言ってたのはこういうことだったのか!」 と気付く事が多いです。 大学の方は、一般教養が多めに入り、卒業研究をわりとみっちりやるようです。 大学の方が設備も整っている場合が多く、きっちりとした研究ができるみたいです。 また、実習も多少余裕を持たせて組んであるようです。 大学を中退するかどうかですが、そこは何とも言いがたいです。 この業界は日進月歩で変わっていくので、来春入学するのと、卒業してから入学するのとでは、 状況が変わっている可能性大です。 治療技術の内容もしかり、学校で習う情報も変わってきます。 とりあえず、就職については、そろそろ就職率100%の時代は終わるとは思います。 そこを踏まえて、ご自分の状況も考えて、決めればよいのではないのでしょうか。 最後に、私は、作業療法士になって、本当によかったと思っています。 つらいことも多いですが、その分得られるものは測りしえないです。 これからがんばってください。 乱筆乱文長文失礼いたしました。
なるほど:1
私の通っている専門学校は、学校の先生が専門学校を卒業した後、実務に就いている人が多いので、教えている内容が実務直結した技術が主体です。役に立つといえば役に立つのですが、非常に非論理的で、学問的につっこんだ質問をすると不機嫌になります。職権を濫用して、感情の趣くままに生徒の好き嫌いをはっきり出し、気に入った生徒には親切丁寧に指導しますが、嫌いな生徒には質問されても知らん振りします。学問的な裏づけが無く、病院で他職種に軽んじられてきた経験からか、自分に自信が無い人間的に幼稚な人が多いですね。 貴方が勉強が不得意な人でしたら、専門学校に行くことをお勧めします。勉強が得意なら大学に行くことをお勧めします。思考回路が違っていて、専門学校の先生と生徒は、言葉で説明できる論理ではなく、感性と感情を意思伝達方法として活用しているみたいです。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る