教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。

はじめまして。これからのことで悩んでいるのでご相談させてください。 いま実家住まいの八ヶ月の子持ちの今年で21歳のシングルマザーです。 今は実家に住んでいますが仕事が決まり少しして落ち着いたら子供と二人で生活しなければなりません。 保育園の申請をしていて、結果待ちです。 2月に結果がくるのでまだ確定ではないですが、おそらく入園は大丈夫だと思うと言われました。 私は学歴も中卒で、資格も原付くらいしかありません。 今までの職歴もまともなものはなく、就職が厳しいのは重々承知しています。 ですが、これからのことを考えたら正社員を探そうと思っています。 どんな仕事でも構いませんが、平日勤務と朝から夕方までの仕事で探すつもりです。 本当に難しいのはもちろんわかってますが、養育費も訳あってもらってませんので、手取りで最低でも15は欲しいと考えています。 その為にはどうしたらいいかと思っているのですが、何か皆様アドバイスいただけませんか? 個人的に考えているのはローンを組んででも、四月までに向けて(多少すぎるのは仕方ないとして)普通AT限定免許をとろうかと考えていますがどう思いますか? ほかにしといた方がいいことや、こんな仕事はどうかなど、どんなアドバイスでもお願いいたします。 高卒や、資格を取るための学校はどうしても時間やお金がかかるためできそうにありません。 批判や中傷はやめてください。 真剣にお願いいたします(´・・`)

続きを読む

370閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仕事によって求められるスキル違うから、自分の性格や得意不得意を分析して職種をある程度見当つけておいた方がいいと思いますよ。 人と話すのが好き 料理が好き パソコン操作好き 金の計算好き etc 既にある程度身についている才能を活かした方が近いと思います。 頑張ってください。

    ID非表示さん

  • ハローワークに行きやる気次第ですね 田舎なら免許は必要でしょう 可能ならできる限り実家のほうが生活費が浮くと思います 努力はいつか必ず報われます頑張ってください...

    続きを読む
  • はじめまして。 私個人的に普通免許は就活にも響くと思うので早め取得した方がいいと思います。 仕事は正社員を考えいるなら先ずは職歴を作る感じでパートや派遣から検討してみてはいかがでしょうか? 派遣ならそれなりに稼げると思いますし.年も若いので人生の土台作りに少し時間を費やしてもまだ大丈夫かと思います。 現在の状況を想定しますと正社員は書類選考止まりかと…。 良いアドバイスは出来ませんが今は無理なく実家で甘えらるところは甘えてやるしかないかと思います。 因みに私もシングルで似たような苦労をしたのでお気持ちは良く解ります^^; 応援しております(^^)v

    続きを読む
  • 自動車免許は、確かにあった方がいいと思います。 あとは・・・中卒でまともな職歴なしで小さい子供がいるという、条件としては不利な要素が多いですが(まだ救いがあるのは21歳と若い事ですかね)、ハローワークでも転職サイトでも親のコネでも何でも使える物は使いまくって職探しするしかないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる