教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バレンタインの短期バイトをしようと思っています。販売するお店と派遣の求人があるのですが、派遣のほうが時給がよくて不思議な…

バレンタインの短期バイトをしようと思っています。販売するお店と派遣の求人があるのですが、派遣のほうが時給がよくて不思議なのですが、これは何故ですか?どちらがいいのでしょうか?もうひとつ、ゴディバやメリーなどいろいろありますが仕事内容や面接時の服装、どこがよかったなど経験があれば教えて下さい。

補足

ありがとうございます。あと、面接の服でチュールスカートとか、迷彩柄スカートとかじゃなくておとなしい服装でなくても大丈夫でしょうか? スーツでなくてもきりっとして見えるのがいいですかね?

3,091閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もバレンタインのチョコ販売の短期バイトの経験がありますけど、 直接採用だったんで、なかには派遣の方もいたみたいですけど、 違いは何とも言えないですね。 だけど、時給が安い分期間を多少長めにしてもらったり、 残業とかも融通を利いてもらった気がしますね。 面接には普通に私服で行きましたよ。 それに、けっこう売れるお店だったんで、率先して売らなくてもよかった分、結構ラクだったですよ。 開店前に準備から始まって、閉店後のかたずけまで全般でしたけど、 早番と遅番で別れていましたし、 お店にもよっていろいろと違いがあると思いますので一概には言えませんけどね。 一度に何人もの方が採用されるので、楽しいバイトでもありましたよ。 ゆりこ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴディバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる