解決済み
私は現在ゲーム業界に就職しようと思っております。年齢は26で今年27になります。 経歴は大学中退・ゲームの専門卒(2年制)ですが、就職もロクにしてなかった口で、実務経験なしのフリーターです…。現在の状況は近所のドラッグストアで4年間バイト続けており、年齢的にさすがに就職せねばと焦りつつ去年の夏から就職活動を始めまして、2社応募してみましたが不採用で、現在は活動を休止。求人系の登録しつつ、イラストを描いてポートフォリオ作りという日々送っています。 年齢的にかつ実務経験なしというのは非常に厳しいというか無理に等しいというのは重々承知ですが、今まで現実逃避してばかりでノウノウ生きてきた自分に責任があるのも自覚してます、だからこそ今度こそちゃんと向き合おうと奮起しまして、このゲーム業界を目指そう思いました。 皆様からいろいろアドバイスなどいただけましたら幸いです、ちなみに希望職は2Dデザインです。
532閲覧
学生時代に、ゲーム系も受けていましたので一応。 2Dデザイナーですので、イラストというのも勿論なのですが、様々なジャンルの物を入れることで幅広く対応できる人というのをアピールするのが良いと思います。 現在どのようなポートフォリオを作っているのかは存じませんが、一枚絵のイラストを入れるよりは、例えば、一つの仮想作品を自分で作りその舞台設定画やキャラ設定画、コンセプトイラスト、タイトルロゴやシンボルロゴなどを作り、一枚一枚をアピールするのではなく、全体の構成力でアピールするというのがいいかなと思います。 キャラ画も、等身が高いものや低いものなど織り交ぜながらポートフォリオに入れてください。 自身があるものについては前の方に入れてください。 相手が全て見てくれるとは限りません。なるべく前に自身のある作品を入れるのがポートフォリオでは常識です。 このような感じのものを大体全部で100ページ程、私は用意して、企業ごとに差し替えて、60ページほどにして、当時受けておりました。 結果としては、大手は4次止まりでしたが中小には幾つか内定を頂けました。 とにかく自分は突き抜けたセンスというものがなかったので便利屋ですという感じでアピールしていました。 色々なものに対応できるということをアピールしてました。(老若男女、動物、メカ、クリーチャーなど) あと、ポートフォリオは大きめのほうがいいかなと思います。 最初は綺麗にB5程で纏めていましたが、結局最後はA3に落ち着いていました。 企業によって差はありますが、最低でもA4以上が適当だと思います。 また最後にですが、受ける会社に関連するものを最低でも2つくらいは入れたほうがいいと思います。 例えば新作に出したいキャラとか、会社のイメージに合う仮想作品作りなど。 ご参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
ゲーム業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る