教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先でパワハラを受け精神的に続けていけなくなり退職届をだしました。パワハラをした担当者に労働審判をしたいのですが、こ…

パート先でパワハラを受け精神的に続けていけなくなり退職届をだしました。パワハラをした担当者に労働審判をしたいのですが、この場合戦えるか教えてください。 コールセンターで働いて1年10カ月です。今までもアポの件数等で指導をされたことはありましたが、皆と同じようにアポインターとして一日1本とるのが仕事など、当然こちら側としても頑張って仕事に集中し、指導も身が引き締まる思いで受け頑張りました。 ですが、11月にアポの件数(今回パワハラを受けない社員と同じような数のアポイント数)に関係なく契約がとれなかったメンバーに対して必要なパワハラが12月2日からはじまり、他の皆の居る前で1日1本のアポも取れないなら仕事と言えない、経費の無駄遣い等、度重なる叱責をされました。仕事中でも名指しでアポも取らないでノルマの達成もしていないなど皆の前で叱責。その時のアポ数はパワハラ対象でない人と同じ本数にもかかわらず名指しでの叱責とうで、詳しくはメモやパート間のメールで残っています。 その結果、自主的に辞めるのを促してるのは分かっていたのですが、金曜の夜から寝れなくなり土日も寝れず夜3日合わせても4時間程度の睡眠しかとれなくなり、今日頑張って会社に行ったものの頭痛と涙が止まらず他のパート社員にも慰められたのですが、パワハラをした担当者に辞めることを告げました。分かりましたとすぐ受理してもらえたのですがその後退職届を書くことになり、担当者に理由を正直に書いてもいいかと許可を受けパワハラの為精神的に続けていくのが困難になった為と書いたところ、パワハラではなく指導だと騒ぎ始めその退職届を処分しようと取り上げられそうになりなんとか死守して畳んでポケットにしまい、あとは常務に電話をしたり退職は指導なのだから納得してもらわないととすごい剣幕でまくしたて休職扱いで落ち着いたら常務と話し合いを持ちその間は相談機関などに連絡はしないなど言われ、怖くなり、涙もでてきて自己都合と書くので退職させてほしいと懇願し、やっと受け入れてもらって届を書き母音も押しました。その際もこれはパワハラではなく指導なのだから等叱責され最後は訴えるならどうぞと言われ謝罪等一切ありませんでした。同じく私と同様にパワハラを受けたパートの方も同じ日に健康上の理由で退職届を提出しました。その後全労連に相談しパワハラに該当すると回答得ました。

補足

毎月上位ないし中位の本数と契約数です。8月より以前より他の部門の仕事が不振により、こちらの部門に移ってきた為通常より人数が増え経費もかさんでいる状態でした。皆の前での名指しでの叱責提示する件数でのノルマは今まで誰一人達成したことのない本数です。残った方は年数の長いメンバーが主で、フルタイムの方なのですが私は4時間勤務。その方と同じ件数及び多い件数の時もあるので皆の前での無能扱いは非常に不服です。

続きを読む

8,011閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    少しは落ち着けましたでしょうか。 退職届の提出は少々残念ですが、今更仕方無いので。 私が労基、労組、労働審判をした感じでの話ですが、パワハラの訴えはどの方法でも難しいと思います。 労基や裁判所などの、全くの第三者に指導でないパワハラがあった事を認めていただくだけの証拠を用意するのはかなり困難な事だと思います。 労組は退職後は基本、自分自身で解決に行動する際に手助けや相談をしていただく所であり、過度の期待は出来ません。(批判ではなく自身が動いてこその労組です。私も退職後大変助けていただきました) 泣き寝入りは悔しいですよね。とことんやる気で金銭的にも時間が許されるなら弁護士の先生に相談も良いと思います。あるいは精神科で診断書をいただき、慰謝料を請求する少額裁判もありかもしれません。 ただ、裁判等大人の喧嘩はスポーツマンシップにのっとった様な清々しい戦いではありませんでした。誹謗中傷、事実ではない事、味方だと思っていた同僚の信じられない証言等、もう一度心が傷つくかもしれません。 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 今晩は,その通りパワハラですね,此の様な事を経験した事は無いので アドバイスになるかどうか分かりませんが一応,労働基準監督署だったか?に連絡を入れて その指導者を訴える事も出来ると思うので一度,相談なされた方が 良いですね。

    続きを読む
  • 労働組合 東京ユニオンの電話無料相談を利用されてみたらどうでしょうか。 テレビで紹介されてましたが、かなり親身に相談に乗ってくれるようですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • わたしは粘着質の上司と思われる人物に ネットストーキングされていました。 最初は放っておいたのですがだんだんエスカレートして 実生活にまで影響が及びました。 最初は男性を疑っていましたが 今は女性上司が怪しいと思っています。 彼女がした行為は盗聴盗撮ハッキング住居不法侵入に窃盗です。 盗聴盗撮は集団ストーカーをしていたらしく 会社の人間とはあまり関わりたくないと思ってしまいます。 不法侵入については以前から衣類や下着などがなくなっており おかしいとは思っていました。 お財布から現金が抜かれていたこともありました。 帰宅後にエアコンの設定温度が変わっていたことで 疑いが確信にかわりました。 その時は本当に発狂するかと思うほどの強い恐怖感を覚えました。 これは経験した人間でなければ理解できない感覚です。 10月の末にも社外の友人と談笑中、盗撮されました。 どうやら業者に依頼したようです。 よほど追いかけて名刺をもらおうかと思いました。 はっきり言って煩わしいです。 今でも誰かははっきりしませんが これ以上付きまとわれるのはうんざりです。 4年以上続いています。 こちらの我慢にも限界があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる