解決済み
宅建ってなぜ簡単と言われているんですか? 頭の悪い私には難しい試験としか思えません。 「弁護士、行政書士などと同じ国家資格として考えた時、宅建は簡単だよ」ということですか?10人で受けたら2人も受からない、1人だけ受かるというのにどうして簡単と言われるのでしょうか?
11,148閲覧
3人がこの質問に共感しました
独立できる国家資格のなかでは、比較的に簡単な部類にはいるというだけです。 独立できる国家資格はほとんど難しい試験ばかりです。 旧帝のなかでは、北海道大学が簡単な部類だと言われるような感じです。 広い意味での難関と言われる資格群のなかでは簡単な部類。 国家資格のなかでは、標準の上位クラス。 全資格の中では、難しい方の資格に該当すると思います。 あと、宅建は職業がら受けざるを得ないので、合格率は低くでます。 ちゃんと勉強した人達の合格率は、公表されている合格率より高いです。
なるほど:5
①誰でも気軽に受験できる ②受験生のレベルが他の国家資格と比べて低い(会場行くとわかると思いますが、記念受験や会社から強制されて受験している人が多い)その為、上位16%くらいでも33点くらいしか取れません。 ③独学でも合格できる。ちなみに難関国家資格と言われる部類では資格予備校は必須。 ④4択マークシート(笑)ろくに勉強しなくても運次第で合格してしまう可能性を秘めている。ちなみにマンション管理士みたいな合格基準点が高い試験には通用しません。 ⑤主婦や学生など専門知識や実務経験がなくても合格してしまう事 ⑥過去問の焼き直しが他の国家資格に比べて多い事 ⑦5問免除制度がある事 ⑧3カ月くらいの勉強で合格する可能性がある事 以上の理由から簡単と言われていると思います。ネガティブキャンペーンみたいになってしまいましたが、実際、法律の入門資格なんて言われていますし、一部の人が過大評価しているかと思います。 簡単だけど油断すると落ちる資格かと思います。ビジネス系国家資格では最下位レベルの資格。 ただ民間の検定試験と比べると難しい。
なるほど:6
ありがとう:2
いい加減、合格者のくせして、(合格者にとっては)くだらない質問を続けるのはやめなさい!!! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139052559 まともに回答してくださっている方々に、とても失礼です。 この指摘に不満でしたら、すべての回答に対し、お礼コメントを書きなさい!
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る