教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スロットにはまり自分自身困っています。

スロットにはまり自分自身困っています。自分は今、大学に行きながら、生活費を稼ぎ、暮らしています。バイト代だけで十分過ぎるほど稼いでいます。(家賃は親持ち) そして思い返すともうパチンコ、スロットを始めてから2年が経ちました。たぶん総額70万は負けています。パチにハマルおじちゃん、おばちゃんは300万の借金はザラだと聞きます。 毎月、4万、7万、10万と負けてはもうやめよう・・と決意するのですが、一月も経つと、少しだけならという気持ちから店に行き、始めは買っていても、結局、負けてしまい、禁じていても毎日いくようになってしまいます。 そしてダメなのはここからです。負けて自分だけで済むのならいいのですが、親の郵貯からお金を引き出しています。親は急にお金がいるときの為に自分に郵貯カードを持たせてくれています。親には申し訳ないと感じていても、スロットにはまっているときは人間がおかしくなります。 また、スロットを始めてから、友達に嘘をつくことが多くなりました。バイト先もたまに休んでしまいます。ギャンブルはお金だけではなく信用も一緒になくしてしまうと感じました。 しかも、最近、女の子から好きですと言われました。自分も彼女のことがきになっていたし、付き合うつもりです。今のままじゃ彼女にも嫌われるだろうし、自分の人生も心配です。先月は一度もスロに行かず、好きなことで時間を使いました。しかし、今月はこの一週間で11万まけです。バイト代は全部消えました。 ギャンブルから抜けるには自分の気持ちの強さというのは十分承知です。このまま続けて楽しい人生なわけないっと思っています。 ギャンブルを卒業した人で体験談などあったら自分にアドバイスお願いします。

続きを読む

5,540閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    パチンコやめたいのにやめられない その気持ち嫌というほどよくわかります。 私は過去23年パチにはまり続け借金も約400万円ほどになったことがあります。 今はパチをしなくなって2年が経過します。 借金は完済し、現在は貯金もできおりお金の溜まる楽しさを実感しています。 私がなぜやめることができたかというと以下の理由によるものと分析しています。 ・自分がパチンコ依存症という病気であるということを認識した。 パチンコ依存症は世界保健機構でも認める病気です。風邪をひきた時に自分の意思で治すことはできません。 パチンコ依存症は自分の意思、自制心だけではやめることは不可能です。 風邪をひいたら、自分が風邪だということを認識し薬を飲んだり休養を取ったりします。 それと同じでまずは、パチンコ依存症ということを認識することです。そして対策をします。 ・パチンコ依存症についての知識を学んだ 何事もそうですが、まず敵に勝つに相手の分析をしないとだめです。 ネットや書籍などで勉強しました。 ・パチンコ業界のことを知る。 パチンコ業界の仕組みを知ることで馬鹿らしくて行く気がなくなりました。 パチンコ屋も企業です。企業ということは利益をださなければなりません。 パチンコ屋の立派な建物、派手なCMや広告、人件費、光熱費やその他もろもろのお金は どこから出ているか考えてみましょう。 ・ブログ ブログをつけることで気持ちの整理がつきました。なにより同じ状況の方からのコメントは 励みになりました。禁パチブログやサイトを訪問するのも効果がありました。 ・新しい趣味 ゴルフ、太鼓の達人、クラッシク鑑賞などの新しい趣味をみつけることができた。 他のギャンブルはお勧めできません。 競馬は100円から遊べ手軽に思えますが、熱くなるとパチンコ以上に損します。 私も以前競馬にはまり短期間で200万円ほど損したことがありました。 中央は土日開催ですが、次第に土日だけでは満足できなくなり、毎日している地方競馬の 馬券を購入するようになりました。 パチンコやめても何一つ悪いことはおきません。 それどころか良いことばかりです。以下にやめてよかったことを記載します。 ・家族との会話が増え家族円満、もちろん夫婦円満になった。 以前は毎日帰りがパチンコのため遅く、また休日もパチ三昧だったので 家族といる時間が少なく仕事で遅くなると嘘をついてまでもパチをしていました。 ・健康になった。 タバコの煙や長時間座っていることから健康を害していました。 痔、睡眠時無呼吸症候群や息苦しいなどの症状がありましたが、現在は全くもって健康体になりました。 ・貯金ができた。 自分でも400万円の借金を完済したことは夢のようです。 溜めたお金は旅行やクラッシク鑑賞などに使いたいと思います。 パチンコ屋の幹部は儲けたお金で南国でバカンスらしいですが、今度は私の番です。 ハード面(お金を持たないとか仕事を入れてパチンコできる時間をなくすなど)の対策はあまり効果がありませんでした。 ソフト面(精神面)での対策が重要と思います。 パチンコに行きたいけれど、行かないのではなく、行きたくないから行かない状態にする必要があります。 私の経験が参考になれば幸いです。

    2人が参考になると回答しました

  • 質問者さんがまず「どうしたいのか」が分かりません、勝てるようになればOKなのか それともスロ(パチ)を完全に辞めたいのか、、 勝てるようになりたいのであれば、スロ(パチ)の本質を理解しなければなりません スロ(パチ)で勝つには確率論を重視しなければなりません(ボーダー理論等) あとは台に対する知識等ですね、、 (スロで言うなら、設定差の高い部分は台によって違いますし、朝一の変判も有効な台もあります、、具体的に最近の台で言えばエヴァまごの朝一400G内外での服判別とかです) パチンコ(スロット)の還元率は約85%って言われています コレは確率論で言うなら1回辺り2万円投資すれば3000円負ける計算になります 100回行けば30万円負け、、200回行けば60万負けになりますね もちろんコレは、何の知識(技術)介入もしなかった時の確率ですが、、 質問者さんがどの位の知識と腕を持っているか知りませんが、2年打って70万負けているなら、平均期待値は 当然100以下って事です、、例えばこれが2年平均投資2万円で約250回位行って作った負債なら 技術介入なしで適当に台に座って打っている人と対して変わりません なので、質問者さんが上にあげた知識や確率論を覚えるのが面倒なら絶対に辞めるべきです、、 辞める為にはまず「自覚」して自制心をあおっていく事ですね、とりあえず収支帳を付けて自分がどれだけ負けているかを 「細かい範囲まで把握」していって下さい、、 (コレで もし辞めれなくても、金の事等を今よりも考えて使えるようになったら効果はあったと思います) 把握して、後悔したりしても辞めれないなら(自制心で止められないなら) もうアウトです、、重度のパチンコ依存症なので精神科医に係る事をオススメします 幸い文面を読む限り自分を客観的に見れる部分もあるので自制心は大丈夫だと思います、、 後はバランスです、、 やるなら今より負けないように(勝てるように)知識をつけたり工夫する 辞めるなら自覚していって自制心をうながしていって、徐々に辞めるように持っていく どちらを取るにせよ「今より変わらなければいけない」ので、、頑張って下さい

    続きを読む
  • まずですね、世間一般に生活費とは家賃を含みますし生活費の中で最も大きな割合を占めてます。 だから「家賃は親持ち」といってる時点で「生活費を稼ぎ、暮らしています」っていうのはかなり勘違いです。 推測ですがあなたが稼いでいるのは食費・遊ぶ金・ガソリン代くらいで家賃のほかに税金・保険なんかも親持ちだと思います。 この程度の認識なので金に対する考えが甘いのでしょう。 まず親の郵貯のカードを親に返すべきでしょう。

    続きを読む
  • お気持ちはよく分かります。私も学生の時は稼いだバイト代をその日に全部使ったりして中毒してました。金が無かろうが時間がなかろうが中毒者はとりつかれたようにホールへ向かいます。でもあなたもいい加減気づくはずです。やればやるほど負け続け、年間百万単位の金を捨て、周りを見ればホール中、仕事もろくにしていないカス、ニート、借金タレばかり。一つも身にならず、嘘つき人間になり、どんな低脳でもすぐに遊べ、金を吸われるのがパチンコです。やはり自分の強い意志で「考えて、気づいて、止める!」事に尽きると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる