教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

店長が嫌いで仕事を辞めたいです。 私は飲食店に勤めています。 店ではバイトリーダーとして 後輩などに指示を出し…

店長が嫌いで仕事を辞めたいです。 私は飲食店に勤めています。 店ではバイトリーダーとして 後輩などに指示を出したり 店長とお店の方針や 教育面なんかについて 話し合ったりしています。 今の店長になって一年が経ち 私自身、嫌気がさしてきました。 その理由として •温度差が激しい •論理的に物事を話す •私の労働時間が毎回長く それをバイトのみんなが協力しないせいと言う •そもそもコミュニケーション能力が低い •休日返上して出勤してほしいと言われ、じゃあこの日休み下さいと言っても忘れて10連勤にされたが、ごめんねやありがとうもなし •思いやりがない 他にも色々ありますが 最近生理的にも無理になってきて 一時期店長が嫌すぎて 胃が痛くなり病院に 通ったこともあります。 でも周りのバイトの方は みんないい人達なので それがありなかなか 辞められずにいました。 こんな私はわがままでしょうか?

補足

今までたくさんの店長を 見てきましたが 周りの社員からもうちの 店長は甘えすぎと かなり言われているようです。 私なりに店長を支えようと 店長の仕事はかなり 引き継いでやっています。 店長が休みならお店を 見るのも私になります。 私なりに支えたつもりでしたが もうどうしていいかわからなくて。 人の話も聞かないし、、、

続きを読む

5,987閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人間関係が上手くいかないと生理的に嫌悪感が走り、そして仕事も疲れるものです。 わがままじゃないんだけど、あなたは店長の立場を知らないんでしょう? もちろん店長をしたことないですよね。 だから、店長から見るとあなたは”わがままに見える”んだと思います。 人を嫌いになる前に、その人を一度は理解することはとても大切です。 理解するためには、あなたが一度その人の代わりをやってみるのが手っ取り早いのです。 出来ない、したくない、のではなくて、ifの世界。 「もし、私が店長をしたらどうなるのだろうか」 やったことないから分からないとは思うけど、どれだけの職責・職務があるかくらいは理解できると思う。 そして、あなただけでなく、オーナーやお客様、そして取引先に対しては常に論理的な説明を求められるものです。感覚的な説明でお金を動かせるほど世の中は甘いものではありません。 説明とは論理=相手を納得させることにあります。 なので、あなたの所の店長さんは仕事が出来る人、なのです。 一度ね、あなたがそこをじっくり考えてみて、そしてあなたが出来そうな店長さんの仕事をほんの一つでいいから引き受けてみてごらん。 そのことで必ずあなたの味方になってくれると思う。 そうやって気出来る遣いを惜しみなくして、人間関係を上手に回し、休みをもらうなり好かれるなり、相手を正しくコントロールするっていうのが本当に賢い人ってもんです^^ 愚痴を言ってもいいし弱音を吐いてもいい。 だけどね、何かを変えようと思うのだったら、そこから逃げるだけでは何も変わりません。 そして変えるべきなのは、自分自身、です。

    1人が参考になると回答しました

  • そもそもバイトの店長なんて前職プーとかフリーターみたいな奴が使い捨ての大量中途採用に乗っかって適当に就職しちゃってろくな研修や経験も積まずに店舗責任者をやっているような連中ですよ。 普通は部下を持つまでに3年なり5年なり経験や実績を積むもんじゃないですか。 毎日毎日上司や先輩から怒鳴られてダメな奴はどんどん辞めていって本物だけが残りますよね。専門知識もあれば、仕事に誇りを持っていますよね。 店長ってそういう連中じゃないんですよ。全員合格、留年なしの偏差値の低い高校みたいなもんですよ。社会人と呼べる大人じゃないんですよ。 飲食店の店長って言ったって本場の高級レストランで何年も修行を積んだとか、自分の店を出すために何年もかけて開店資金を自分で貯めたわけでもないでしょうし。 一言で言うとガキです。 そんな人間と仕事の話なんかしたって噛み合うわけないですよ。 知識も意識もないんですから。 考えていることは自分の心の平安、自分のことだけなんですから。 自分の心の平安を実現するためにはバイトや仕事とはどこか距離を取ろうとするんですよ。もともと仕事に愛着を感じていないし。 自分の店の秩序やルールを守るためにはバイトたちには厳しく言う覚悟もいるし。 本来は店長はバイトから嫌われてなんぼじゃないですか。 でも店長ってその覚悟はないんですよね。 「面倒くせーなー。誰か俺の代わりにやってくんねーかなー」って希望を実現するためにバイトリーダーが存在するのです。 事務などの店舗運営とか店舗業務とか全部やるのは大変だからバイトの上のやつにサポートしてもらうのは仕方ないですが、バイトに丸投げするにしても責任は持つべきですよね。そういうのがないんですよね。無責任なんですよ。 よくありますよ。店長が決まった時にきっちり休めるのにほとんど休めないバイトリーダーがいるとか。夕方5時に毎日帰る店長とか。 論理的に物事を話すって言ったってトンチンカンな一般論を並べているだけじゃないですか。それとか「仕事とは」「人生とは」「昔あったことだけど」みたいな。 一番いいのはあなたがバイトリーダーをやめて、ただのバイトの一人になることです。 バイトリーダーってやりたくてやっている人が多いので選民意識というか優越感というか一度やるとやめられないんですよね。そういう執着があるからその店長に対してイライラするのであってバイトリーダーの地位を捨ててしまえばいいと思います。それで店が成り立たなくなるだけのことですし、ほかのバイトに迷惑かけてもあなたに押し付けてきたツケですよ。 店が回らなくなってもあなたが心配する事ではありません。 「私がいないと店が回らなくなる」という意識を捨てることです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる