教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部1回生の男です。 地方公務員を目指しているんですが、いくつかご質問があります。

法学部1回生の男です。 地方公務員を目指しているんですが、いくつかご質問があります。1、今はまず講義の予習復習に力をいれ、それ以外にも判例などを読んでより知識を入れようとしていますが、それら以外にもやっておいたほうがいいものって今の時点でありますでしょうか? 2、自分は関東地方に現在住んでおりますが、親戚が多くて好きな関西エリアか九州エリアで役所または県庁で勤務をしたいと思っているのですが、本当に住所からかけ離れた場所でも採用してくれるのでしょうか?(他地方から関東へ出てくるパターンの逆) 3、理系がとにかく苦手で数的処理が心配なんですが、コツはありますか?また、自分の通っている大学はあまり頭がよくないです。 よろしくお願いします。

続きを読む

79閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1、それら以外にもやっておいたほうがいいものって今の時点でありますでしょうか? →あなたはまだ一年です。部活、サークル、ボランティアなど他にすることがあるでしょう。大学生活勉強だけでしたと言う人に面接官は魅力を感じませんよ。 2、本当に住所からかけ離れた場所でも採用してくれるのでしょうか? →よくある質問です。住所からかけ離れた場所ということは、その市の現状、行政課題をあまり知らないということでしょう。当然に地元の人より不利ですね。よく研究して地元の人より詳しくなってください。 3、自分の通っている大学はあまり頭がよくないです。 →これが一番問題です。一次試験が学力テストである以上、一定レベルの大学でないと合格はむずかしいのは事実です。 就職部で過去の実績を聞いてください。

  • 1 講義とは普段の大学の授業のことですよね。 役には立ちますが、公務員試験とはまた違ったものです。 大学の試験とは論点が全然違いますし、公務員試験に出やすい判例も決まっています。 まずは公務員試験の法律科目を先取りで勉強してしまい、公務員試験のレベルや形式は知っておいた方がいいですよ。 その上で大学の講義を受けた方が、どの辺りが公務員試験に直結するかわかりやすく効率的でしょう。 また勉強以外のことに時間を割けるのは今だけです。 筆記試験なんて足切りに過ぎないわけですから、内定をもらうためには面接ネタが必要です。 アルバイト部活ボランティアなど何でも良いですが、精一杯取り組んでおきましょう。 2 なぜ地元ではなくここなのか。という問いに答えることができれば問題はありません。 この点を突っ込まれて回避できないような人は採用されません。 地元の人は志望動機が作りやすいですから、そういった意味で採用される比率が高くなるのは当然でしょう。 3 受験生の多くが文系ですから、心配には及びません。 みんな苦手です。 独学の場合、テキストには気をつけましょう。 誰が本番でこんな解き方をするの?と思うような解説をしているテキストがたくさんあるので。 解ければ良いという科目ではありませんからね。 定番の畑中シリーズや玉手箱をやると良いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる