教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2女子です わたしは、救急救命士を目指せられる大学にいくつもりです。 もちろん消防士の免許もとりますが…

高2女子です わたしは、救急救命士を目指せられる大学にいくつもりです。 もちろん消防士の免許もとりますが このような場合 救急救命士の資格を持っていても 消防隊に配属?されてしまうことは ありえるのでしょうか? 救急救命士の資格をもっていれば かならず救助隊?に配属されるの でしょうか。 あと、救助隊に配属されても 訓練はしないと だめなんでしょうか? 回答お願いいたします

続きを読む

84閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず,消防の仕事について,公務員試験についてもうちょっと勉強しましょう。 認識が間違っているところがあるので,それについて指摘もしますが,気を悪くしないように。 まず「消防士の免許」というのはありません。 「消防士(法律上は「消防吏員(しょうぼうりいん)」と言います)」になるには,市町村や消防本部が実施する採用試験に合格しなければなりません。 「免許を取ればどこでも使える」というものではなく「ここの消防本部にだけ通用する採用試験」に合格しなければならないのです。 次に,救急救命士が乗務するのは「救急隊」です。「救助隊」ではありません。 と言われても,わからないよね?知らなくても仕方ないですから,これからもうちょっと勉強してください。 さて,「女性消防吏員が消防隊に配属されるか?」というと「現状では可能性は低い」と言えます。 というのは,労働基準法で「母性保護規定」というのがあり,「妊娠中の女性には母体及び胎児に有害な業務をさせてはならない」という規定があります。 その中に「有害なガスが発生する場所での作業」というのがあって,火災現場はこれに含まれます。 火災現場では,一酸化炭素,青酸ガス,硫化物ガスなどが発生するんですよ。 さて,女性には夫となる人と子供をもうける権利がありますので,妊娠することは禁止される話ではありません。ただ,「いつ妊娠するか?」というのは,簡単に計画できるものではないんですよ。 ですから,多くの消防本部では「本人が妊娠に気づいていない段階で有害な活動をさせることも好ましくない」として,消防隊,救助隊の業務をさせていません。 女性消防吏員が現場活動するのは,救急隊か,消防隊でも火災現場から離れたところで作業する機関員(運転員)ぐらいです。 で,「救急救命士の資格があれば必ず救急隊になるか?」と言えば「NO」です。 消防で女性が働けるところは,上にも書いた「救急隊」や「消防隊などの機関員」,そのほかに119番を受ける「指令室」,事務の仕事を行う「予防課」「総務課」になります。 で,最近はどこの消防も女性の採用を進めていますが,現場で働けるのは「救急隊だけ」に近く,すべての女性吏員の希望を叶えるというのは難しいのです。 ですから,救急隊を希望しながら,事務の仕事に回るという人も少なくありません。 一度救急隊に配属されても,異動で事務の仕事や指令室の仕事になることもありますから「必ず救急隊になる」ということは「あり得ない」と考えていいと思いますよ。

    ID非公開さん

  • 【補足】 大学で救命士の資格を取るルートなら、大学で救命士の資格を取ってから消防に入りますが、消防の採用試験を受けて合格し採用されれば消防学校初任科へ派遣され、半年間消防の基礎訓練を受けます これは救命士を持っていようが同じです その後、所属の消防に戻り、基本的には消防隊をやる事になります 救命士有資格者は消防によって扱いが違いますが、初任科を修了した時点で「救急標準過程修了者」という扱いで救急をやらせてもらえるところもあります 女性ですから、早いうちに救急をやらせてもらえるかもしれませんが、救命士だからといって救急隊だけではありません、消防隊や救助隊もやります 東京や大阪など大都市の消防では専任制で、それぞれの隊に専属の隊員がいますから、救急隊に配属されれば基本的に救急です(最初みんな消防隊) が、そういう消防は少なくほとんどの消防が兼任制です つまり、ほとんどの消防は火消し、救助、救急何でもやるという事です、毎回救急隊では有りません、今日は救急、次の勤務は救助、また次の勤務はポンプ隊という感じです 女性だから救助隊は無いかも知れませんが、ポンプ隊(消防隊のこと)やポンプ隊の機関員(運転)なんかは普通にやるでしょうね 【補足】 言い忘れましたが、全国のほとんどの消防では「乗り換え運用」というのが当たり前です 乗り換え運用というのは一つの隊が2つの車両を掛け持ちするという事です 消防隊が救急隊を兼任していたり、救助隊が救急隊を兼任しているなんていうのは普通にあります ちなみに救急車が2台ある消防署でも、1台は専任救急隊だけど、もう1台は消防隊や救助隊との兼任なんて普通です だから、救急服の上に防火衣着て消防車に乗って消火活動なんて普通ですよ 消防に入るなら何でもやらないといけません、救急しかやりたくないとかいうワガママな人は確実にいじめられます

    続きを読む
  • すでに回答されていますが・・・・ あなたは「何故」救急救命士になりたいのでしょうか? そこからもう一度考えを固めて報がいいように思います なぜこのようなことを言うか?・・・ 救急救命士という職業についてあなたは 「多分何も知っていない」のではないかと推察できるから 現状(これからも)救命救急士というのは 救急搬送中(救急車の中)だけでしか仕事はできない・・・・ 少なくとも病院についたら救急救命士の仕事は有りません そしてAEDなどはその資格がなくても使える・・・ 業務は(医療の)限られたほんの一部分だけなのですよ・・・・ それでも救急救命士になりたいのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる