教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

戒告または懲戒免職などの厳重な罰を受けそうです。 今日仕事の面談で、厳重な罰を受けそうだと聞かされました。 …

戒告または懲戒免職などの厳重な罰を受けそうです。 今日仕事の面談で、厳重な罰を受けそうだと聞かされました。 仕事は郵便局なのですが、配達で誤配が多いからとの理由でした。また、上司はこういう罰をさせたくないので私を他の部署にうつらせるかもしれないと聞かされました。 それに関して。どうしても納得できませんでした。誤配が多いのは事実ですが。私の配達地域は旧番地で5ケタのしかも並んでいないめちゃくちゃな住所がおおいところで、表札もない家が半分以上でした。仕事もきつく、休憩も1時間とったこともなく、大体毎日700件もの家をまわって、サービス残業も毎日しています。 誤配は月に2、3回あります。でも毎日配っている郵便は1000通でその中の2,3回。 それ以外に仕事中の事故とかもないし、上司との関係も良好だとおもっていました。 戒告とか懲戒免職とか私はこんな厳しいバツを呑まないといけないでしょうか? これまで休憩も残業もして、営業も自爆をして、会社にたいしていろいろ努力もしてきたつもりでした。でも、こんなに認められないものなのかと、ショックでした。 もし、こういった厳しいバツを受けるとすればどういう対処ができますか? 私としてはこういう罰がつくと、転職ができにくくなるというのを聞いたので取り消しをやりたいです。 また他の部署にうつれば、それはそれでいいかなと思っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,952閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    処分の話が本当であれば、理由は誤配だけでないでしょう。 戒告以上の重大な処分を他の部署に移すことで免れることなど、現場の管理者クラスでは不可能です。 あなたの業務における認識も間違っています。自爆をする、休憩を取らない、サービス残業をする・・・。これらはすべてあなた様が会社のためにしていることではありません。自分のためにも、早急に見直しが必要でしょう。 誤配においても、1000通の中の2,3回? 酷いものです。人に言える数字ではありませんよ。あなた様の業務の責任感に疑問を感じます。 郵便部や集配部の上司や管理者らもいい人ばかりではありませんし、管理能力に欠ける者も多数いるのが現状です。その人たちに脅されているだけなのでは・・・?

    1人が参考になると回答しました

  • 誤配とかで戒告、懲戒解雇などの処分が出ますかね? 他に何らかの理由があるとしか思えませんが。 ただ誤配が月に2回とか3回とか言わないでください。プロなら。 誤配のクレームはよく窓口にありますが、その方にとっては大切な重要な郵便物です。 「郵便物が見つからなければ、おまえ殺すぞ」とか 電話で5分間、罵詈雑言言われたことがあります。 それらは自分のミスではないのにひたすら謝るしかないんですよ。 あと2回というのはあくまで表に出る数字、実際には何倍もあるはずですよ。 <営業も自爆をして、会社にたいしていろいろ努力もしてきたつもりでした。 これは会社に対する背信行為です。 <私の配達地域は旧番地で5ケタのしかも並んでいないめちゃくちゃな住所がおおいところで、表札もない家が半分以上でした。 でも、たしか配達関係の地図とか家族のリストがありますよね? これが誤配の原因にならないんじゃないですか? 仕事の量が多くて大変そうですが、くじけずに頑張ってください。 でも自分の中で少し意識を変えていかなければいけないと思いますよ。

    続きを読む
  • 仕事の多さを理由にしてはいけないと思います。 だって、仕事ですから。 仕事環境を愚痴って嘆く前に努力してみなくちゃ。その姿勢が見られないから上司がそのように行動をとったのではないでしょうか。 「私の配達地域は旧番地で5ケタのしかも並んでいないめちゃくちゃな住所がおおいところで、表札もない家が半分以上」と言い訳をして甘えるのではなく、厳しい言葉かもしれませんが、あなたがしていることは「仕事」なので、失敗がないように努力しなくちゃ。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 公務員ですからねえ。税金で賄われているので、仕方がないと思います。 ただ、配置換えで済ませるかもしれないのですから、配置換えなら当然だと思います。 あなたの仕事が大変なのはわかりましたが、自分で地図などを作って覚えるなど、誤配を無くす努力や工夫が足りないんだと思います。仕事って、そういうものですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる