解決済み
小学校の理科の専科教員になるには現在大学4回生で、教員免許を取得しています。 中学理科と高校理科の免許を取得中で、このまま問題が起きなければこの2種類の免許を取得できる予定です。 最近地元の小学校の理科の専科の先生が足りていないという話を聞きました。 私は教育学部ではなかったので小学校の免許は取得できませんでしたが、知り合いから音楽の専科は中高の免許しかなくてもなれるという話を聞きました。 ここで質問なのですが、 中高の理科の免許しか持っていなくても小学校の理科の専科教員になれますか? また、本採用ではなく臨時採用や講師で理科の専科は募集されているものでしょうか? よろしくお願いします。
6,992閲覧
1人がこの質問に共感しました
まず一般論を述べます。 中高の教科免許で小学校の専科をすることは、法令上可能です。 教育職員免許法第十六条の五 中学校又は高等学校の教諭の免許状を有する者は、(中略)それぞれその免許状に係る教科に相当する教科(中略)の教授又は実習を担任する小学校の主幹教諭、指導教諭、教諭(中略)となることができる 質問に出てきている音楽だけではなくて、どの教科でも専科教員を置くことは可能で、私立小学校では教科担任制に近い制度を導入している学校はあります。この場合、担任は国語と算数(道徳・学級活動・総合)くらいしか担当しないという場合があります。 公立でも図工・体育・理科・家庭などの専科教員を置いている学校(自治体)は普通にあります。 ただ、公立の場合教員定数の関係もあり、音楽・図工以外の専科はあまり多くはありません。これは法令上の問題では無く、自治体や学校としての考え方(どの専科を配置するか)の問題です。詳しくは後で述べます。 そこで質問の 1.中高の理科の免許しか持っていなくても小学校の理科の専科教員になれますか? 上で述べたように、一般論としてはYES。ただし、小学校専科教員として理科を採用してくれるかどうかは、自治体によります。普通はありません。 通常ですと、小学校全科の免許を持つ人間が校内人事の関係で理科専科になるケースが多く、それ以外ですと、中学理科で採用された人間が、異動時に小学校に移り、理科専科を持つという形になります。 2.また、本採用ではなく臨時採用や講師で理科の専科は募集されているものでしょうか? むしろ、正規採用の人間よりもこちらの方が事例としては多いでしょう。理由ですが、学校の正規採用の教員数(定数)は児童数(学級数)で決まります。 例)学級数が○クラス以上なら、教員△名。通常、△=管理職+必要な担任数+αです。 このαの部分が専科(これには養護なども含まれます)等となるわけです。 その場合、正規教員で専科を置くなら理科よりも音楽や図工の方がどうしても優先されます。理科は3年生からですが、音・図は1年生からですし、音・図の方が「専科に持って欲しい」という要望が強いからです。 そうなると、理科専科を置きたくても正規採用は難しい。そこで、市町村教委の予算で臨任や講師(再雇用教員)として定数外で配置するというやり方をしている自治体が結構あるからです。 そうしたチャンスは、自治体のWebをマメに見ていれば結構見つかります。ただし、あくまでも臨任や非常勤ですから定職とするには疑問符が付きます。
なるほど:2
制度上は、可能です。 しかし、現実的には無理と考えます。 小学校の専科は音楽が多いのですか、この音楽専科に中学免許所持者に配置しだしたのは、まだ数年前のことです。 この動きは、他の教科にも広がりつつあります。 これについては、十日ほど前に新聞報道がありました。 いろいろな教科の中学教員に、小学校の授業を可能にする法案です。 来年度から実施される見通しです。 しかし、これは全国的に見られる小中一貫校における、中学免許所持者に対する特別措置です。 小中一貫校は、最近の公立の目玉政策です。 ですから、自治体の中でも、比較的優秀な教員が配置されています。 その優秀な中学教員に、同じ学校の小学生にも授業を持たせようとする趣旨です。 ですから、新卒の理科教員が、小中一貫校に配置されることは無いものと考えます。 無制限に無免許者を配置すると、免許法の意味がなくなるからです。 また、万一保護者からの苦情があった場合、言い訳が立たないのです。 以上の理由で、無理と考えます。 夢を壊すようなことを言って、すみません。 ただ、あなたに熱意があれば、教育委員会教職員人事課に直接に問い合わせてみることです。 そうすれば、ことがハッキリします。 教育委員会は、そんなに堅苦しい役所ではありません。 最近の役所は、割合親切に対応してくれるはずです。 さて、あなたは、なぜ中学校の理科教員を目指さないのですか? 中学校は、荒れているから嫌なのですか? 小学校も、学級崩壊など、生徒指導案件は結構な数です。 それで、専科の授業が成立せず、複数の教員はTTで入らなければいけない場合も多いのです。 困ったことです。 中学校の正規教員を目指すことを、お薦めします。 あるいは、通信大学で、小学校教諭免許を取ることです。 頑張ってください。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る