教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の採用担当者に質問です。 企業の採用担当者になれば内定辞退というのを経験していると思います。その中で内定辞退を…

企業の採用担当者に質問です。 企業の採用担当者になれば内定辞退というのを経験していると思います。その中で内定辞退を撤回したいという人がいたらどのような対応になりますか? また内定辞退を撤回して入社した方は入社後の評価はやはり低くなったり、出世コースから外しますか??(閑職や窓際など)

続きを読む

1,829閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    企業で人事部長をしております。 内定辞退の撤回は経験ありませんが、基本的には再度内定は出しません。 これは、どんなに優れた人でもです。 ちょっとでも、良い話があればそちらに傾き、 ちょっとでもイヤなことがあれば会社を辞める。 この可能性が極めて高いからです。 また、当社への信頼度も低く感じるからです。

  • 心情としては、一度、断っておいて、後で泣き付かれても困る、という感じです。採用は、事業計画にある、人員計画や予算に沿ってやりますから、辞退があれば追加で募集したりもします。そのあとで「やっぱりお願いします」と来られても難しいです。 それでも受け入れるなら、わざわざ閑職に追いやるようなことはないです。そうするぐらいなら雇いませんから。

    続きを読む
  • 内定辞退という行為の意味が、どれだけ大きいことが、どれだけ多くの人たちに迷惑をかける行為なのか?ということを理解してください。 その辞退をさらに覆すというような態度に対し「どうぞどうぞ」といって両手を広げて受け入れてくれる企業をあまり聞いたことがありませんし、企業体としては、そんな無礼者を一度でも社員にしようと決定したことを反省します。

    続きを読む
  • 採用担当経験者です。 基本的な考え方は、他の回答と同じですが 企業の規模にもより・・・ 内定辞退を見越して内定を出すにも 限りが有るのも確かです。 その時代にもより・・・ 売り手市場の時と買い手市場の時では 大きな違いも、あると思います。 私自身は内定辞退の人が・・・ 撤回されての、対応の経験は有りませんし 撤回を求める人の人格を、個人的には 疑問にも思いますが・・・ 他社では、聞いた事が有ります。 撤回を求めて、それが認められた事例では 内定時に、余程評価が高かった人のみです。 又、撤回理由を堂々と説得力ある形で 述べられる優秀な人です。 だからこそ、撤回を認められたのだと思いますヨ。 余程優秀で、企業側に取っても 余程欲しい人材だったからです。 内定辞退理由や撤回理由を述べる態度も 企業側を黙らせる程のものだった・・と 聞いています。 なので、仮に撤回を認められて入社されても 入社後の評価が、低くなる筈は有りませんし 低くなるような人なら、最初から撤回を認めません。 頑張って下さいね♥

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる