教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ職場の女性(50歳・職場の庶務担当・Dさんとしますね。)とどう接して行けば良いか考えてしまいます。Dさんは、その日に…

同じ職場の女性(50歳・職場の庶務担当・Dさんとしますね。)とどう接して行けば良いか考えてしまいます。Dさんは、その日によってご機嫌が違うのは当たり前、自分のお気に入りの人には猫なで声で接します。あと、上司にも同様ですね。 私は今年の3月までDさんと同じような庶務的作業と現場作業を両方担当していました。 同じ様な庶務作業担当していたので、必然的にDさんと接する機会も多く、その時は良好な関係だったと思います。私は車通勤ですが、Dさんはバス通勤だったので、たまに帰る時に乗せて行って欲しいと言われ、送って行く事もありました。 そういう時はDさんもちゃんとお礼をしてくれました。 でも4月から現場作業に専念する為、Dさんに私の仕事を引き継ぎました。 上手く説明出来ませんが、なんと言うか私に対する態度が「感じ悪い」んです。思い当たる節はこんな感じです。 ・引き継ぎの資料はちゃんと作り説明済みですが 説明不足でDさんは不満? ・現場作業に専念の為、Dさんと話す必要性がない。ご機嫌伺いをしないから? Dさんの作業机と作業現場はフロアが別です ・Dさんの仕事量は増えるのは当たり前ですが、どうもそれが気に入らない? ちなみに最初はDさんが庶務担当から現場作業に変更すると言う話があったそうですが、Dさんは断ったので、私に話しが来ました。 仕事で使う備品一つ貰うのにも良い顔をしません。 備品置き場には鍵を掛けられています。 「それホントに必要?」みたいな言い方をされますが、必要だから貰うんですよと言いたいのを我慢しています。 朝や帰宅時の挨拶はフツーにしていますが、どうせ他では悪口を言っているんだろうと想像出来ます。自分も機嫌の悪い時はありますが、今後、Dさんとどう接して行けば良いでしょうか?

続きを読む

216閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    放っておけばいいですよ。 今の、感じの悪いのが素なんだと思います。 仕事が別になって、あなたに媚びる必要がなくなった、損得勘定をしながら人付き合いをする人なんだと思いますよ。 猫なで声とか、本当に気持ちの悪い頭の弱い人なんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

庶務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる