解決済み
〔就職〕都市開発/不動産事業について質問させてください。 就職について気になり始めた社会学部所属の大学2年生です。鉄道会社の不動産事業(沿線開発)に興味があり、実際に企業のホームページの採用情報から、社員の方のインタビューを見てみました。すると収支管理やメンテナンス業務、分譲団地の計画や、契約業務、工事の発注、駅前再開発プロジェクトなど本当に多岐にわたる仕事内容だと感じました。色々調べてみたのですが、想像以上に言葉の定義が広かったり、奥が深く、いまいち就職への道のりや就職後が理解できませんでした。上記のような仕事内容をこなす職につくためには、工学について勉強し資格も取らないと厳しいでしょうか?それとも就職してから出向などを通して、様々な経験や資格を得ていくものなのでしょうか?是非、ご回答をお願いいたします。 (現在、都市空間構造論や公共空間については学んでいますが、社会学ですので「分析」「研究」しているに過ぎません。)
495閲覧
鉄道会社の不動産部門は、学部学科の制限は無く人物を含めた成績次第です。 しかし、鉄道会社自体が非常に人気が高い上に採用数が少ないため、極めて狭き門です。 資格などは実務上ほとんど必要ありませんから、物の考え方に独自性を持ち、広い視野で自分の主張ができることが大切だと思います。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る