教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚です。

500枚です。作業療法士と理学療法士で悩んでます。 最初は理学志望でした。絶対と言うこだわりはありませんでしたけど…。 第一志望が落ちたので第二志望に進むことにしました。 その学校の作業療法学科は雰囲気がいいみたいです。国家試験取得率と求人倍率は高いです。先生は普通だと思います。 理学療法学科は雰囲気は比べると悪いみたいですが、先生がいいです。そして、国家試験取得率と求人倍率は比べると低いです。かといって低くはありません。 みなさんだったらどっちに行きますか? 先生も大事だけど、雰囲気も大事だと思ってます。 あと、人からは作業っぽいって言われます。 今は理学療法士よりも作業療法士が足りてないって本当ですか?? 将来的にどっちがいいんですか?? あと、お給料も変わらないんですか?? 疑問点などありましたら補足などに書きます。 急いでます。よろしくお願いします!

続きを読む

289閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    paparazzi_flowerpowerさん …作業療法士と理学療法士で悩んでます。 最初は理学志望でした。… まず、お給料に関しては、同じ病院に勤める限り、理学療法士も作業療法士も変わりません。 ただ、例外的にわたしの知人の作業療法士2人の例ですが、同じ病院の身体障害と精神障害とで給料が違った例はありましたが…。精神のほうはその部門の新規立ち上げということもあって、精神のほうが給料が高かったそうです。 ですが、一般的に言って同じ施設内での給料は同じです。A病院の理学療法士とB病院の作業療法士とを比べるのは間違っています。施設が違えば給料が違うのは当然ですから。 国家試験の合格率はあまり当てになりません。数字上の誤魔化しが効くからです(実際、数をインチキしている学校はたくさんあります)。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n296226 理学療法士が足りてないか作業療法士が足りてないか、なかなか微妙なところです。就職口自体は理学のほうが多く作業は少ないと思います。しかし、国試合格者は理学が多く、2014年は9315人、対して作業は4740人と半分ですから、実質的な求人倍率は大して変わらないと思います。 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken08_09/about.html 地域的な需要の多い少ないはあるかもしれませんが、養成校の定員数自体も理学は多く作業は少ないので、“率” から考えるとそんなに差はないと思います。 さて、本題ですが、貴女がどちらをやりたいのか、それを第一に考えて下さい。理学療法士の仕事内容と作業療法士の仕事内容をよく調べて比べて下さい。 第一に仕事内容 第二に仕事内容 第三に仕事内容 … それから学校選びです。 学校選びは、もし専門学校でしたら第一に伝統校をお勧めしておきます。設立後数年以内の新設校は絶対にお勧めしません。 あとは雰囲気や利便性や学費で決めればいいと思います。 わたしは元理学療法士ですので、作業療法士のことはあまり詳しくは書けません。理学療法士についてはいくつか知恵ノートにまとめてありますので、わたしのプロフィールから飛んでご参考にされて下さい。 本来、理学療法士と作業療法士の専門性は異なります。ただ、そう言いつつ、かなりカブる部分もあります。YouTubeなどに解説動画がアップされていますから、それらも参考にしてみて下さい。

  • あなたが“何をしたいか?”です。介護に関わる仕事は『肉体&精神』の職業です。将来、給料だけで自分の人生を決めるのも、一つの選択です。ご存知でしょうが、PT→病院・診療所・老健、OT→病院・診療所・老健+複合型と、ニーズは選ぶ職場によって違います。ご自身でハローワークに(参考までに)行ってみたら、現在のリアルな状況が分かるのではないでしょうか?

  • 理学療法士は給料も、ものすごくいいですし、本当におすすめです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる