教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士 製図試験について。 彼が、今年の製図試験を受験しました。 一階の南側に採光の取れる窓をつけなかったら…

一級建築士 製図試験について。 彼が、今年の製図試験を受験しました。 一階の南側に採光の取れる窓をつけなかったらしく、不合格だと落ち込んでいます。(1階の南側には事務室、仕分け室、倉庫等を設置)眺望の良い2階の南側ほぼ全面ガラス張り、レストラン、テラスをもうけているらしのですが。。。 それ以外のところは特に問題がないと資格学校の先生にも言われたそうですが、1階の南側の窓 の減点が高ければ、不合格ではないか、ギリギリのラインなのでどちらともいえないといわれたそうです。 実際、この場合不合格になるような減点をされるのでしょうか? 同じような図面を書かれた方はいらっしゃいますか? 私も詳しい内容を理解しておらず、あいまいな表現で申し訳ないのですが、 詳しい方いらっしゃいましたら、是非おしえてください。 お願いします。

続きを読む

1,355閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年の受験者です。 今年の課題では、レストランの配置で迷う内容でしたが、レストランの眺望配慮が出来ていれば、1階でも2階でも大丈夫のようです。 また道の駅という用途を考えると、全方向の条件がよく、かなり自由度が高い内容でした。 私が通った資格学校で、一番出来る人のプランは、1階南側が管理ゾーンで2階にレストランとテラスなので、質問者様の彼のプランに近いと思います。 又、同じ資格学校で、同じ校舎にいて、同じチェックシートを用いていても、講師が変われば、考え方も結構違うものです。 私も、私の周りの受験者も、なにかしら1つは大きな減点があり、小さな減点はもっとありますので、絶対的な自信のある受験者は殆どいないと思います。 個人的な印象ですが、1階の南に窓がなく、それ以外問題ない。って言うのは、主要な条件を全てクリアしていると思うので、かなりレベルが高いと思います。それで合格ラインギリギリなんて事があるのか?とさえ思います。 祈、合格。

  • 終わったことだから、発表まで待ちましょう。今さらどうにもならないしね。私は7、8年前に合格しましたが、その時は最後に書こうと思っていた避難階段を忘れてしまい、他も時間がなくて殴り書き状態 当然見直しできず。なので試験終了と同時にあきらめ、階段の書き忘れが分かった時は、ある意味ふっきれました。しかし、合格してました。 とりあえず、書ききれば何がおこるか分からない試験なので、気持ちを入れ替えて気長に待ちましょう。採点者も人間だしね。 合格してるといいですね!

    続きを読む
  • そんなこといくら考えても無駄なので気晴らしにどっか行ったりした方がいいと思いますよ。 落ちたと思ったら受かってた、受かったと思ったら落ちてたってことがザラにある試験ですので。 不合格だと思ってるなら尚更、試験も終わったことだし遊んだ方がいいですよ。 どうせ不合格が確定する通知が来たらまた来年受験で遊ぶ時間なくなりますよ。 まぁ製図からなら年度内くらいは余裕あると思いますけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる