教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で失恋したら退職するのが多いですか?

職場で失恋したら退職するのが多いですか?元同僚が職場内で皆に好きな人を知られ、その上しつこく好きな人に迫ったために嫌われてました(好きな人がばれたのは同僚の自業自得です) その好きな人が職場結婚をすることになった為に退職しました。 同僚は皆からわがままと言われており、唯一今の部署では人手が足らないということで問題がある人でも受け入れてくれて悪く思われなかったために辞めない方がいいと何度も言いましたが辞めました。

続きを読む

1,686閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職場の人数にもよるでしょうけど、以前、従業員が何百人といる企業に勤めていた時は、そこいらへん誰かの元カノと誰かの元カレだらけでしたよ^^; 社内恋愛を隠す風潮がなかったので、「○○さんが○○君にフラれた」とか普通でした。 一方、今の職場は支店本店があって全国的には数千人規模の従業員がいますが、支店規模だと多くて数十人です。一箇所の規模が小さいせいか、「社内恋愛→そのまま結婚」が多いです。 付き合っていると分かると離れ離れに移動させられることも多く、結婚しない限りその後が詳しく分からないカップルが多いですね。 あとは異性関係のことで「不祥事」と言っていいほどのレベルの騒ぎになった人たちは辞めてしまいますね。 質問者さんの会社の人のように「いい大人が回りに憚ることなく仕事仲間にも知れ渡るほど特定の女性を追い回したあげくフラれた」となれば、本人は相当恥かしいでしょうしプライドも傷ついたことでしょうから、退職も不思議ではないかな、と思います。 大きな会社でほとんど顔も合わせない、本人達の噂も聞かない、という状況なら続けていく選択肢もあるかもしれませんけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる