教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築経理士について。 現在簿記の勉強をしており、建築業界の経理、総務含む事務総合職として働いております。 ふ…

建築経理士について。 現在簿記の勉強をしており、建築業界の経理、総務含む事務総合職として働いております。 ふとしたことから建築業経理士をしったのですが、こちらは取得をすると業務上でなにかメリットがありますでしょうか? 建築業界での経理経験もしくは建築業で働いていらっしゃる方にお答え頂きたいです。

続きを読む

897閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はかつては建設業で総合職をやってましたが、 建設業経理士(1級保有)を勉強することで、 1) 建設業特有の「未成工事支出金」が分かる。 2) 「工事進行基準」(ほとんどが原価比例法かと)の考え方が分かる。 3) 工事台帳に投入する車輌・機械損料の考え方が分かる。 4) JV(ジョイントベンチャー)会計の処理方法が分かる。 5) 決算書を見て、多少は財務分析ができる。 といったメリットを感じました。 当時は収支報告や管理会計による分析などをやってたので、特にこの知識は役に立ちました。 私のいた会社(社員1,000人くらい)では、建設業経理士2~3級を総合職・庶務の女の子がよく取っているのを見ました。 庶務では経費精算や簡易購買などを担当するため、やはり多少は会計の知識はあった方が仕事がし易いんだろうなーと思います。 経理を担当するなら最低でも3級程度の知識は必要ではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる