教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級の試験内容について。 社会人として最低限知っておいて損はないと思い、育児の合間を利用して勉強をはじめま…

日商簿記3級の試験内容について。 社会人として最低限知っておいて損はないと思い、育児の合間を利用して勉強をはじめました。現在、中古のDSソフトで勉強していますが、それが発売されたのは2008年なので、そのまま勉強していていいものか不安になってきました。 発売から数年経っていますが、このままこのDSソフトで勉強を続けてもいいものでしょうか?教えて下さい。 もしも万一2008年年度以降内容が変わった部分があるとしたら、このままDSで勉強するのではなく本屋でテキストをさがそうかと考えています。その場合、オススメのテキストがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

回答有難うございます。とても参考になります。 取り敢えず概要だけ勉強するつもりでDSで勉強して、それからテキストを購入しようかと思います。 引き続き試験についてやアドバイス、オススメのテキストなどありましたら回答よろしくお願いします。

続きを読む

184閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2013年から出題区分が変わっています。テキストは出題傾向も考えて改訂されていくので、最新版を購入されることをオススメします。 私はこれを使ってます。イラストが多いのでわかり易かったです。 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/481325666X?pc_redir=1412812591&robot_redir=1

  • ゲームは私もしたことがありますが、当然、電卓の練習はできないので書籍は必要でしょうが、合格を目的でないなら、考え方は、そう大きくは変わらないので問題ないかと。

  • 償却債権取立益が2010年4月以来2013年6月試験より出題範囲として復活したということです。 この論点は出題頻度は高くはないです。逆にDSのソフトにその内容はあるかもしれません。 ただ、試算表や精算表はソフトだと厳しいかもしれません。仕訳の学習が終わった後、テキスト購入の判断をした方が良いかと思います。 試験を受験されるなら別途過去問題集の購入は必要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる