教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【主人が休職することになりました】 20代女です。主人も20代です。 新婚です。子供はまだいません。 主人が休…

【主人が休職することになりました】 20代女です。主人も20代です。 新婚です。子供はまだいません。 主人が休職することになりました。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 主人は美容師をしています。 何店舗かある美容院の社員です。 今年の夏頃から、右親指、手首の痛みを訴えはじめ、整形で診てもらった所、腱鞘炎でした。 指名客が増え、役職が付き、これからという時でした。 彼曰く、お客さんが増えたことと練習をしすぎたことが原因だと考え、出来る限りの対策を取りました。 まず、指名客のみ施術。 ヘルプの方についてもらい、負担を軽減する(シャンプーやブロー)。 マッサージ、整形受診。 練習量をかなり減らす、など。 しかし一向に良くならず、主治医には仕事をしばらく休むことが必要なこと、無理をすると悪化し将来に関わることなど言われました。 同店舗の方々には事情を説明し、協力をお願いしていました。 彼も私も、すぐに休職するべきだとの考えがありましたが、人手不足、新人が多く任せられる人材が少ないこと、などを理由に休めず。 エリアマネージャーさんは気遣って下さいますが、あとの方は、指名客以外のお客さんを任せてきたり、負担がかかる分野のヘルプを主人にお願いしてきたりする様です。 主人は仕事はとても真面目で、お客さんのことばかり、髪のことばかり考えているような人です。 ついに限界になり、上司に相談後、お休みを頂くことが出来ました。来月いっぱい休職します。 休職する時期等悩んでいる時、主人の同期(今は部下になります)の男性に、『俺も腱鞘炎かな〜?手が痛い(笑)休もうかな〜(笑)』と言われたそうです。かなり軽い感じで笑いながら。 主人は腹が立って悔しい気持ちを押し殺して、対応したそうです。 私は後日このことを知り、悔しくて悔しくてたまりません。 主人が痛みを我慢して仕事をしていたこと、周りのことを考え休まなかったこと、腱鞘炎自体を馬鹿にされたように思い、本当に悔しくてたまりません。主人のことを思うと涙が止まりませんでした。 休職に入ってから、一度職場の方にご挨拶に伺うことにしています。 私もお世話になり、面識があるので同行しようと思いますが… この男性だけは本当に許せません。 嫌味でなく何か一言言うとすればどのような挨拶が適切でしょうか。 長文失礼ししました。

続きを読む

452閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」 あなたが言うとするならばこの程度まででしょうね。 ご主人がどれだけ頑張ってきたか、どれほどひどい状況か、 優しいあなたならそれを訴えたくなるでしょうが、 ここはグッと我慢かも。 あなたのご主人がその職場で必要とされてきた人間ならば、 ご主人が休むことで周りにはかなりの負担がかかります。 そこを素直にすみません、と思う気持ちでのご挨拶のみに 留めておかないと、みんなはご主人を素直に送り出せなくなってしまう。 あなたが家でご主人の代わりにプリプリしてくれるだけで、 ご主人は幸せですよ。ここはグッと我慢して、 ごめんの気持のみでご挨拶に行きましょう。

  • 真面目な旦那さんに心配かけまいとして 冗談を飛ばして見送った、と、わたしは 深く考えませんがね。 キガラクダヌ(´・ω・`)y━・。oO

  • お気持ち察します。 悔しいでしょう。心が張り裂けそうなくらいに辛いでしょう。 そのような非常識な奴は、貴女と貴女の御主人の心の中から永久にポイしましょう。 そして、ここでの愚痴で堪(こら)えてください。 やがて、御快癒されたら復職される身です。 無益なイザコザは、上司などのいる前では慎んでください。

    続きを読む
  • そのままお伝えすれば良いのでは? ・腱鞘炎にかかり、医者には「このまま続けると悪化して将来に関わる」といわれたこと。 ・それでも少しくらいはと協力してもらいながら仕事量を減らしたけれどダメだったこと ・結果的に休職となることでみんなに迷惑をかけてしまうことのお詫び 結局、その方は「腱鞘炎」を軽いイメージでとらえているのだと思います。 学生が論文を頑張りすぎて腱鞘炎になったとか、人によってはゲームのしすぎで腱鞘炎になったとか。 一般的に腱鞘炎というのは、ちょっと酷使すれば誰でもかかるもので、大したことはないというのがイメージなので仕方のないことです。 職場で説明したとしても、最初に「腱鞘炎」と告げた時点でその人のイメージする腱鞘炎の枠で考えてしまったのかもしれません。 「腱鞘炎程度」と言う意識がなければ出てくる言葉でしないでしょうから。 その方への対応として一番適切なのは、重大さを理解してもらうことだと思います。 それがない限りは復帰したとしても同様の繰り返しが予想されます。 どれだけ大変なのかを示すには、やはり医者の力が重要だと思いますので、そのあたりをうまく伝えられるといいかもしれません。 可能ならば、1カ月ほどの休みが望ましい事を医者に記入してもらった診断書を用意して、「必要かもしれないので念のために」と上の立場の方に渡してしまうのもいいでしょう。 「この程度」という意識があっても、診断書の形で「休みが必要」「悪化する」「将来に関わる」と分かる文言が並べば事の重大さが分かるはずです。 きっとそういう性格の人は、軽い気持ちで診断書を見るでしょうし、結果的に伝わりさえすれば反省してくれると思います。 単に考えが浅いだけなのでしょうから。 質問者さんがぴりぴりしてしまう気持ちは分かりますが、これから休職中の御主人を支えなければならないのですから、出来るだけイライラせずに済むよう思考を切り替えた方がいいと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる