教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

DODAに応募したい求人が載っており、「ご応募には転職支援サービスへのご登録が必要です」とありました。

DODAに応募したい求人が載っており、「ご応募には転職支援サービスへのご登録が必要です」とありました。そこで、ひとまず転職支援サービスに登録しましたが、数日後、 「早速、エントリーいただいたご登録情報の詳細を拝見させていただき、弊社にてキャリアコンサルタントを通じてご紹介可能な求人の有無を確認いたしましたが、現時点では該当する求人がございませんでした。そのため、キャリアカウンセリングのご提供は難しい状況です。」とのメールがきました。 このようなメールが来たということは、上記求人に応募しても無駄(すなわち門前払い)ということと理解すればよいのでしょうか? それとも、コンサルタントが積極的に紹介できる求人はないが、応募したいならしてもよい(受かる可能性はゼロではない。)ということでしょうか? 転職活動を始めたばかりで、どうもわかりません。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その求人には応募できない、DODA(インテリジェンス)の転職支援サービスは利用できないということです。 なので、転職支援サービスに登録する必要のない求人にだけ応募できる、ということです。

  • コンサルの中には自分の利益しか考えてなくて、本人の 希望とは関係無い求人を紹介する人があります。また、適当 なアドバイスだけして、後は何も連絡してこない人もいます。 コンサル云々は参考情報であって、どうするかは主さん次第 です。 応募したい求人があるのなら、応募しても問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

DODA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キャリアコンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる