解決済み
損害保険会社の窓口業務について 某損保会社に入社して1ヶ月の者です。 私は損保資格を一切持っていません。 また、資格に関する研修も全く受けていません。今まで生命保険事務を長く続けています。 今回初めて損保会社で働く事になりましたが、 不思議な事があるので教えて下さい。 保険業法では保険の募集人資格がないと窓口業務を行ってはいけないと定めています。 今までの生命保険会社の仕事でも私は資格を持っていないため窓口業務の担当からは外されていました。 それがルールですし、どちらの生命保険会社でも徹底されていたので、それが正しいという認識でおります。 ところが現職場の損保会社では窓口業務も担当するように先日業務トレーナーから指示があり、 他の先輩方も窓口の仕事を振って来るようになりました。 窓口に出さえしなければ後方で処理する事は可能な仕事もあります。また、窓口で用件だけ伺って先輩に取次ぐ事はできます。 しかし指導内容は窓口接客を最初から最後まで1人で完結するようにという話です。 これは保険業法違反に当たると思うのですが、暗黙事項なのでしょうか? 事と次第によっては然るべきところへの相談が必要と考えています。どうすれば良いかアドバイスをお願い致します。 尚、職場には表裏があり法律に関わらず従うべきというような旨のご回答は当質問の主旨から外れますのでどうかご遠慮下さい。 よろしくお願い申し上げます。
改めて強調しますが、私は事務職の者です。
1,044閲覧
まず、損害保険会社に入社、とのことですが、代理店と元受(東京海上日動など、保険会社本体)とどちらでしょう? 代理店→募集人資格に加え、保険種目別の試験にも合格が必要です。自動車保険を扱うなら、自動車保険の試験に合格が必要。資格がないまま募集した場合、無届募集となり金融庁に報告になります。 元受(保険会社本体)→募集人資格の受験は不要です。もちろんその状態で業務が可能。 代理店の無届募集に関しては、各保険会社は相当敏感になっています。代理店としてもペナルティになりますし、今の時代暗黙の了解で資格なしに進めるなんて考えられません。 窓口とのことですが、どこまでの業務を担当するのでしょう?窓口接客を最初から最後まで、というのは、その中に保険商品の説明も含まれるのですか?含まれる場合かつ代理店勤務の場合は、上記の資格が必要です。 あ、入社してから資格を取るというケースも多いですよ。むしろその方が多いかもしれません。その場合は、資格が揃うまで募集はしません。試験に合格かつ金融庁への募集人届出の完了が確認出来てからの募集開始になります。
< 質問に関する求人 >
東京海上(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る