教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で孤立しています。 辞めたい気持ちで一杯です。中間管理職に昇格してから、担当業務が変わり失態を繰り返してしまいまし…

会社で孤立しています。 辞めたい気持ちで一杯です。中間管理職に昇格してから、担当業務が変わり失態を繰り返してしまいました。会社では、脱け殻のようになってしまい、消えてなくなりたい気持ちになります。 今の会社は勤続13年です。今は…、無視がつらいし、悪口を言われているのも、わかります。 毎朝うずくまるようになってしまい、夕食後や休日は現実から逃げるように寝てしまいます。

続きを読む

3,832閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    中間管理職は上から、下からの意見を聞いて 治める役です。つらい役ですがみんな修羅場を くぐって上の地位に向け頑張っています 自分が一番つらいとお思いでしょうが みんな同じ気持ちでおられます どうか辞めないで下さい 10~15年の頃が考えが不安定になります それを超すと辞めように辞められなくなります 奥様がおられるかどうか分りませんが おられれば奥さまの意見を聞いて行動して下さい 今迄のノウハウがすべて ゼロになりますよ 再就職は難しいのと振り出しになりますよ あなたは真面目そのもののようにみえます いけない事ではありますが チャランポランの気持ち。切り替えましょう 植木 均、高田 純、さんのようになりましょう。 (職業柄ですが)

  • 私も降格を志願するのが良いと思います。 このままでは潰れてしまうだけでしょう? そして退職・・・・。 そんな筋書になると思います。 行き詰ったら、一度下がれば良いという事ですね。 そして、また這い上がれば良いだけでは? 発想を変えて見るのも一つの方法です。

    続きを読む
  • ここまで頑張って、中間管理職にまで上り詰めたのに、そんなに簡単にあきらめていいのでしょうか? 管理職と部下では、職務権限や仕事の内容も変わるし、役割期待や責任の度合いも大きく変わります。だから、管理職は「管理職の役割」を果たさなければいけませんよね。それは、部下時代の部下の役割とは違うのです。 部下の場合には、極端な話し、自分個人の役割さえ果たせばよかったのですが、中間管理職ともなれば、部下をリードしながら、上司の補助仕事や上司と部下の間をうまく連携させ機能させる役割が期待されます。もちろん自分個人の業績目標(ノルマ)を達成することも求められるのです。 だから、ノルマだけ求められる部下の時代の役割とは全然違うのです。 もちろん、管理職に成りたてなのですから慣れないのはもちろん、失敗もあり得るでしょう。でも、それで落ち込んでいたのではどうしようもないでしょう。 あなたの上司だって、役員クラスの皆さんだって、みんなそういう過程を経て今の地位にあるんです。あなただけが、そんな目に遭っているわけではないのですよ! 誰があなたを無視するのでしょう? 誰があなたの悪口を言っているのでしょう? 部下の役割、仕事とは違う役割を担ってやっているのですから、部下からとやかく言われたり、無視されることはないはずです。役割も仕事も権限も部下とは同等ではないのですから・・。 きっと、あなたは部下に対する指示とか命令などの指揮が出来ないのではありませんか?また、本来は上司の補佐仕事を請け負うのですから、部下に対する指示や命令については、あなたの上司に相談、もしくは事前の了解を得て、部下に発信する必要があるのですが、勝手に独断でやっていませんか? こうなってしまうと、部下からも不平不満が出るでしょうし、上司から見れば越権行為、あるいはあなたの独断専行に不満が出るでしょうね。 だから、まだ管理職、中間管理職の役割をあなたが理解していないからだと思うので、もう一度、あなたの役割期待、権限等を考えてみるべきです。そのうえであなたが中間管理職として、いかに行動するかを考えるべきでしょうね。 そして、もしどう行動するか自分で決断できない場合には遠慮なく上司に相談し上司のアドバイスを受ければいいのです。 勝手な個人の判断で、上司をさておいての越権行動、独断専行はご法度ですし、中途半端な指示や命令を部下に発信するのも問題です。 判らなければ、上司の指示を仰ぐ、それが一番無難だと思いますよ。 あなたも管理職の一員なのですから、あなたが迷った時に相談するのはあなたの上司です。 自分の役割をちゃんと理解し、自分の立場でやるべきことをちゃんとやっておけば、あなたのように何もかも自信喪失するような場面はないはずですよ。

    続きを読む
  • 辞めても人生終わりではありません。 ところでミスしてまわりがフォローしないことのほうが異常です。書いておられる内容からは、将来性ある会社にはとても思えません。 人間は、誰か共通の敵をつくることでその他が団結しますから、貴方の悪口を言うことで、他の人のミスが目立たなくなったり、都合のよい人がいると思いますよ。 ここで質問することで楽になれるのならいいですが、問題はそうではない気がします。 私も経験ありますが、つらいことがあって、他人に相談しようにも、気持ちが理解されるわけありません、所詮他人なので。たとえ家族であっても、転職を散々反対したところで、精神的に追い詰められて病気になったり、過労死等になれば、「言ってくれればよかったのに」という無責任な言葉を後々投げかけてくるのみです。 ご自分の今の状況から、転職する場合のメリットデメリットを書き出して考えるとか、ともかくご自分の幸せを第一に考えるべきだと私は思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる